アスパラ菜(オータムポエム)の卵とじ炒

へそのごま @cook_40025142
実家の父母がオータムポエム作ってます。
ちょっと苦味があるのがクセになります♡
花の部分も食べれます☆
茹でてマヨ醤油、胡麻和えも美味しいですよ♪(写真奥は胡麻和え)
あんまり店頭で売ってるの見たこと無いけど…(><。)
このレシピの生い立ち
数年前から実家で作り始めた野菜です。それまでは存在すら知りませんでした。
茹でると甘みが出てマヨ醤油が合うんですが、炒めてもほんのり苦味
が残ってクセになりました。
アスパラ菜(オータムポエム)の卵とじ炒
実家の父母がオータムポエム作ってます。
ちょっと苦味があるのがクセになります♡
花の部分も食べれます☆
茹でてマヨ醤油、胡麻和えも美味しいですよ♪(写真奥は胡麻和え)
あんまり店頭で売ってるの見たこと無いけど…(><。)
このレシピの生い立ち
数年前から実家で作り始めた野菜です。それまでは存在すら知りませんでした。
茹でると甘みが出てマヨ醤油が合うんですが、炒めてもほんのり苦味
が残ってクセになりました。
作り方
- 1
卵に塩・コショーを少々いれ、フライパンで半熟に炒めます。
お皿に取り出しておきます。 - 2
アスパラ菜は3センチ幅に切ります。花の部分も食べれます。
他に野菜を入れる場合も3センチくらいの薄切りに。 - 3
大めの油で野菜をしっかり炒めます。(茎の部分から炒めます。)
- 4
塩・コショー、醤油で味を整え、最後に半熟卵をフライパンに戻してさっと混ぜてできあがり。
コツ・ポイント
醤油と相性がいいお野菜なので、塩コショーだけでなく醤油も少し入れ
ると良いと思います。
似たレシピ
-
-
チャチャッとレタス炒め~卵とじ~ チャチャッとレタス炒め~卵とじ~
生ではそれほど食べられないレタスをサッと炒めるとたくさん食べられます☆実家の母がよく作っていたものを自分なりにアレンジしてみました!なおきっちん
-
しめじとえのき茸の卵とじ炒め しめじとえのき茸の卵とじ炒め
祝♡2017.7.6話題入り本当感謝ですありがとうございます。手早く出来て、子供から大人まで食べれます是非作って見てね。 akemi☆1215 -
-
-
-
-
-
-
豚バラとエノキの玉子とじ炒め 豚バラとエノキの玉子とじ炒め
かりっと炒められた豚バラ、香ばしいお醤油の香り、ジューシーなエノキとふんわり卵が絶妙なバランス。いくらでも食べられる、我が家の定番です。(←もう何回作ったことか。。。) 蚊2
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17459740