●魚の唐揚~中華あんかけ~●

ぷりマン
ぷりマン @puriman

カラリと揚げた魚に、トロ~リ甘酸っぱいをたっぷりかけて~ヾ(´ε`*)ゝ

このレシピの生い立ち
魚嫌いなワタシ。。。生臭さを感じさせないレシピを日々考案中。。。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 魚(カレイあじなど。。。) 適量
  2. 塩コショウ 少々
  3. 小麦粉片栗粉 2:1
  4. 人参 1/2本
  5. ピーマン 1個
  6. 玉ねぎ 1/2個
  7. ●中華あじ(鶏がらスープ) 小2
  8. ●しょうゆ 大2
  9. ●酢 大2
  10. ●砂糖 大1
  11. ●水 300ml
  12. 片栗粉 大1
  13. ごま 少量

作り方

  1. 1

    魚は下処理し、少量の塩(分量外)振り、しばらく放置。●の調味料を合わせ、あんかけの素を準備しておく。

  2. 2

    魚から水分が出てきたら、洗い流しペーパーで水分を拭き取る。塩コショウし粉をまぶし、カラリと揚げる。

  3. 3

    野菜類は千切りに。鍋に少量のサラダ油を熱し、野菜を炒める。玉ねぎが透き通ってきたら、あんかけの素をよく混ぜて加える。

  4. 4

    あんにとろみが付いたらごま油を回し入れ火を止める。魚にあんをかけたら出来上がり~☆

コツ・ポイント

粉を付けたら、すぐに揚げてね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ぷりマン
ぷりマン @puriman
に公開
インスタ始めました♪→@puriman.cafeいつも沢山のつくれぽ本当にありがとうございます!励みになります(*´∀人)
もっと読む

似たレシピ