大根の葉の炒め?おひたし~☆

iano @cook_40030364
旦那が美味しいってぺロリ♪
このレシピの生い立ち
このおひたしのスープはいつもほうれん草にしているものです。子供達が大好きで、ほうれん草よりスープを飲んでしまいます・・。お蔭で子供たちはほうれん草を好きになってくれました。大根の葉もこの大好きなスープで食べて欲しかったので作ってみました。
作り方
- 1
大根の葉は、7㍉に切って、油少々をひいたフライパンでよく炒めます。しんなりしたら酒・しょうゆを少したらし混ぜ、器に入れます。
- 2
あいたフライパンに酒を入れて煮、アルコール分を飛ばします。
- 3
しょうゆ・だし汁を加えて混ぜ、大根の葉にかけます。最後にしらすをかけて出来上がり♪
コツ・ポイント
大根の葉を茹でるよりも炒めたほうが味がしみやすく、美味しく出来ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
トロトロ茄子のお浸しと炒めた皮でもう一品 トロトロ茄子のお浸しと炒めた皮でもう一品
皮を剥いた茄子はレンチンでトロトロお浸しに、剥いた皮は捨てずに炒めて味ぽんで色鮮やかなサラダ風に♪ パイナップルヒル
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17460895