余りものでカレーピラフ♪

ココナツさん
ココナツさん @cook_40032064

困ったときのカレー粉を作った料理。カレー味にしてしまえば、大抵美味しい!!
このレシピの生い立ち
休日のお昼に豚挽き肉と玉ねぎしか無かったので。。。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 1合半
  2. 豚ひき肉 100g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. A↓
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. 小さじ1
  7. 胡椒 小さじ1
  8. B↓
  9. オリーブオイル 大さじ3
  10. おろしニンニク 適量
  11. ローリエ 2枚
  12. 鷹のつめ 適量
  13. カレー粉 大さじ1
  14. 料理酒又は白ワイン 大さじ1
  15. C↓
  16. コンソメ 1/2個
  17. 米を同量

作り方

  1. 1

    米を洗い、ざるにあけておく

  2. 2

    Aのオリーブオイルで豚挽き肉を炒め、塩・胡椒を振って皿にあけておく。

  3. 3

    みじん切りした玉ねぎを、Bのオリーブオイルにニンニクを入れた後でしんなりするまで炒め、ローリエ、鷹のつめを入れて更に炒めて1の米を加えて米が透き通るまで混ぜ合わせた後にカレー粉・料理酒を加える。

  4. 4

    Cの米と同量の水とコンソメを鍋に入れ、3→2の順に鍋の中に入れたら、10分間弱火→10分間蒸らしを行う。

  5. 5

    お好みでパセリを振って出来上がり♪

コツ・ポイント

お好みの具でどうぞ!ニンニク・鷹のつめ・ローリエは無くてもOK。白ワインのほうが美味しく出来ますが、なければ料理酒でも美味しく出来ます。豚挽き肉でなくても、豚バラ・ハムで代用OK。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ココナツさん
ココナツさん @cook_40032064
に公開
子育てに仕事に家事にと追われる日々。時間をかけた料理はなかなか作れませんが、頑張って作ったお料理、参考にしていただけたら嬉しいです♪
もっと読む

似たレシピ