豚バラ肉とじゃがいもの煮物-レシピのメイン写真

豚バラ肉とじゃがいもの煮物

かんた
かんた @cook_40031179

豚バラ肉といえば、角煮や煮豚にすることが多いですが、下ごしらえが大変。思いたってすぐ!というわけにはいきません。これなら、あっという間にできますよ。簡単なわりに家族に人気の1品です。
このレシピの生い立ち
角煮や煮豚以外の豚バラ肉活用法が知りたくて、母に教えてもらいました。

豚バラ肉とじゃがいもの煮物

豚バラ肉といえば、角煮や煮豚にすることが多いですが、下ごしらえが大変。思いたってすぐ!というわけにはいきません。これなら、あっという間にできますよ。簡単なわりに家族に人気の1品です。
このレシピの生い立ち
角煮や煮豚以外の豚バラ肉活用法が知りたくて、母に教えてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ肉(かたまり) 250グラム
  2. じゃがいも 600グラム
  3. さやいんげん 50グラム
  4. 醤油 大さじ4
  5. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉を適当な大きさに切る。じゃがいもも肉と同じような大きさに切る。さやいんげんはさっと茹でておく。

  2. 2

    豚肉をいためる。色が変わってきたらじゃがいもを加える。じゃがいもがのふちが透き通ってきたら、醤油・砂糖で味付けをする。

  3. 3

    ごく弱火にして、7~8分蒸し煮にする。最後に、さやいんげんを加えて、サッと混ぜてできあがり。

コツ・ポイント

豚肉をいためるのは、テフロン加工されたフライパンの方が後始末が楽だと思います。だしを加えなくても、材料から出た水分で十分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かんた
かんた @cook_40031179
に公開
結婚2年目で、1児の母です。主婦業、育児ともにまだまだ不慣れですが、料理を作るのは大好き。日々、こちらのレシピにお世話になっています。
もっと読む

似たレシピ