
豚バラ肉とじゃがいもの煮物

かんた @cook_40031179
豚バラ肉といえば、角煮や煮豚にすることが多いですが、下ごしらえが大変。思いたってすぐ!というわけにはいきません。これなら、あっという間にできますよ。簡単なわりに家族に人気の1品です。
このレシピの生い立ち
角煮や煮豚以外の豚バラ肉活用法が知りたくて、母に教えてもらいました。
豚バラ肉とじゃがいもの煮物
豚バラ肉といえば、角煮や煮豚にすることが多いですが、下ごしらえが大変。思いたってすぐ!というわけにはいきません。これなら、あっという間にできますよ。簡単なわりに家族に人気の1品です。
このレシピの生い立ち
角煮や煮豚以外の豚バラ肉活用法が知りたくて、母に教えてもらいました。
作り方
- 1
豚肉を適当な大きさに切る。じゃがいもも肉と同じような大きさに切る。さやいんげんはさっと茹でておく。
- 2
豚肉をいためる。色が変わってきたらじゃがいもを加える。じゃがいもがのふちが透き通ってきたら、醤油・砂糖で味付けをする。
- 3
ごく弱火にして、7~8分蒸し煮にする。最後に、さやいんげんを加えて、サッと混ぜてできあがり。
コツ・ポイント
豚肉をいためるのは、テフロン加工されたフライパンの方が後始末が楽だと思います。だしを加えなくても、材料から出た水分で十分です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単☆豚バラ肉とれんこんの煮炒め 簡単☆豚バラ肉とれんこんの煮炒め
豚バラ肉の脂を利用しながら炒め物にしました。時短調理!れんこんの歯応えがよい煮炒めです。茹で汁には豚肉と根菜のうま味が残りますので、スープや味噌汁に利用することができます。 レイのお料理☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17463025