ムール貝のリゾット

キララ★
キララ★ @cook_40014098

手軽なのに本格派。おじや感覚で作れる、レストラン風リゾット。ボナペティ♪
このレシピの生い立ち
ムール貝のワイン蒸しを作った後のスープがあまりに美味しかったので作ってみました。

ムール貝のリゾット

手軽なのに本格派。おじや感覚で作れる、レストラン風リゾット。ボナペティ♪
このレシピの生い立ち
ムール貝のワイン蒸しを作った後のスープがあまりに美味しかったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ムール貝の残り物スープ 余った分全部(50~100cc)
  2. 白ワイン 250~200cc(ムール貝の汁とあわせて300ccに)
  3. ご飯 お茶碗4杯
  4. まいたけ パック半分
  5. しいたけ 中2つ
  6. 乾燥ポルチーニ(あれば) 風味付けに少々(3x4cm角を2片ほど)
  7. スライスチーズ 4枚
  8. バター 大さじ1
  9. 500cc
  10. (コンソメorブイヨン) 1つ
  11. しょうゆ 小さじ1
  12. 少々
  13. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    下準備をする。
    きのこはクッキングペーパーで汚れをふき取る。
    しいたけは薄切り、まいたけは一口大に切る。

    ご飯はさっと水で洗いぬめりを取り、ざるにあけて水気を切る。

  2. 2

    鍋にムール貝の残り汁と白ワイン、ご飯、まいたけ、しいたけ、ポルチーニを入れて沸騰するまで中火で煮る。

    途中焦げ付きそうなら100ccほど水を足す。

  3. 3

    沸騰したらチーズとバターを入れ、溶けるまで混ぜる。

    好みの濃度まで水で薄め、再度沸騰させる。
    味を見てコクが足らなければコンソメかブイヨンを追加する。

  4. 4

    煮詰まりすぎていれば再度水をいれて薄める。

    醤油、塩、コショウで味を調えできあがり。

コツ・ポイント

ワインは500円程度の安いものでかまいません。ムール貝の身が余っていたらそれも投入してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キララ★
キララ★ @cook_40014098
に公開
食べることが大好き。
もっと読む

似たレシピ