キノコとチーズのミートローフ

tanapi
tanapi @cook_40020537

ハンバーグと同じような材料で、ハンバーグよりもカンタン♪今回は大きめに切った舞茸とマッシュルームで食感をプラスしました。
このレシピの生い立ち
ハンバーグを作ろうと思ったけど、面倒くさいので塊のまま登場させました。

キノコとチーズのミートローフ

ハンバーグと同じような材料で、ハンバーグよりもカンタン♪今回は大きめに切った舞茸とマッシュルームで食感をプラスしました。
このレシピの生い立ち
ハンバーグを作ろうと思ったけど、面倒くさいので塊のまま登場させました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 挽肉合挽き 350gぐらい
  2. 舞茸 1/3房ぐらいを小分けにする
  3. マッシュルーム 3個をスライス
  4. ピザ用チーズ(なくてもいい) 適量
  5. 1個
  6. 牛乳 大さじ2ぐらい
  7. ナツメッグ 適量
  8. 塩・コショウ 適量
  9. =ソース=
  10. トマト缶(ケチャップでも) 1/2缶
  11. ★バター 適量
  12. ★ウスターソース 適量
  13. ★塩・コショウ 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに挽肉を入れ、卵と牛乳、ナツメッグ、塩・コショウを加えて粘りが出るまで練り練りする。

  2. 2

    1.にマッシュルーム、舞茸などのキノコとピザ用チーズを加えてさらに練り練りする。

  3. 3

    オーブンの天板にアルミホイルを敷き、さらにクッキングシートを敷いて2.の塊を乗せて、お好みのカタチに成形する。

  4. 4

    200度ぐらいのオーブンで30~40分ぐらい焼く。竹串などで差して生っぽい肉汁が出なければ完成♪

  5. 5

    ソースの材料(★印)をフライパンなどに入れて温め、4.にかけていただく。

コツ・ポイント

つなぎにパン粉は入れません。パン粉を入れるとお肉がちょっと硬くなって安っぽい仕上がりになるので、パン粉を入れない方がお肉の旨みを堪能できます。(ハンバーグでも同様)
でも、挽肉の量が少ないときにはパン粉でごまかすのもアリ♪
ミートローフの具(?)はお好みで何でもいいと思います。勿論、ソースもお好みで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tanapi
tanapi @cook_40020537
に公開
手のこんだ料理ではなく、あくまでも「カンタンに、お手軽に」をモットーに毎日いろいろ作っています。
もっと読む

似たレシピ