平日用♪ チキンソテー-レシピのメイン写真

平日用♪ チキンソテー

気ままなナッチ
気ままなナッチ @cook_40022183

「家に着いたらすぐ食べれる!」・・・ってほど速攻に出来ませんが★ どうしてもチキンソテーが食べたかったので、会社から帰ってすぐに作りました(苦笑) それでも30分弱で、おいしい夕食が食べられるはず♪

このレシピの生い立ち
・・・・・・・仕事中、どーしても食べたかったんです(汗)
すぐに食べちゃったから、写真がありません★とっておけばよかったぁ(;_;)

平日用♪ チキンソテー

「家に着いたらすぐ食べれる!」・・・ってほど速攻に出来ませんが★ どうしてもチキンソテーが食べたかったので、会社から帰ってすぐに作りました(苦笑) それでも30分弱で、おいしい夕食が食べられるはず♪

このレシピの生い立ち
・・・・・・・仕事中、どーしても食べたかったんです(汗)
すぐに食べちゃったから、写真がありません★とっておけばよかったぁ(;_;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. 適量
  3. あらびきコショウ 適量
  4. バター(マーガリンでもよい) 大さじ1
  5. サラダ油 大さじ2
  6. ●ケチャップ 大さじ2
  7. ●ウスターソース 大さじ1
  8. コンソメスープのもと 一つまみ
  9. 大さじ1

作り方

  1. 1

    1)チキンの下ごしらえ
    鶏胸肉をフォークでサクサクと刺し、スジを切る。肉の分厚い部分に、削ぐように包丁を入れ、肉を開く。塩、あらびきコショウで下味をつける。

  2. 2

    チキンに小麦粉をまぶし、余分な粉をはたく。

  3. 3

    2)チキンを焼く
    フライパンを熱し、サラダ油を入れる。よくあったまったところにバターを入れて溶かす。

  4. 4

    チキンを、皮のほうを下にして入れる。強火で5分くらい焼いてみて、フライ返しでちょっと持ち上げて裏面を見て、おいしそうな焼き色になっていたら裏返す。

  5. 5

    フライパンにフタをして火を中火にして10分くらい焼く。
    肉の分厚い部分に楊枝を刺し、赤い肉汁が出なければ出来上がり☆
    チキンをまな板の上にとり、食べやすいように切る。

  6. 6

    3)ソースを作る
    フライパンの余計な油をふき、“●”の材料を入れて少し煮詰める。塩、コショウで味を加減し、焼きあがったチキンにかける。

コツ・ポイント

バターは加熱しすぎると焦げてしまうので注意。でも、焼き油がよ~くあったまってないとおいしく焼けないので、油をあっためてからバターを溶かしたほうがうまく作れるはず☆

肉だけだとオカズとしてはいまいちなので、何かつけあわせを作ったほうがいいかな。ちなみに今回、私は野菜のバターソテーをつけあわせにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
気ままなナッチ
気ままなナッチ @cook_40022183
に公開
一人暮らしも気がつけば3年生。ずっとほっときっぱなしになってたMYキッチン(汗) ぼちぼちつくレポ、レシピ等をUPしていこうと思います。なぁんか楽しいことないかなぁ~♪
もっと読む

似たレシピ