リッチ気分♡な*簡単*クリーミープリン

myレシピにある懐かしプリン&クリーミープリンの、MIXリッチバージョンです♡ バレンタイン用に作りました。2つのクリームが入って、コクがあってなめらか(*´∀`*人)♪甘さ控えめです。
このレシピの生い立ち
バレンタイン♡のプレゼント用でいつもよりちょっと+αして、リッチバージョンを作ってみました^^大好評!懐かしプリン(通称:りばプリン)は、レシピID:17388195。クリーミープリンは、レシピID:17406716。デス☆
リッチ気分♡な*簡単*クリーミープリン
myレシピにある懐かしプリン&クリーミープリンの、MIXリッチバージョンです♡ バレンタイン用に作りました。2つのクリームが入って、コクがあってなめらか(*´∀`*人)♪甘さ控えめです。
このレシピの生い立ち
バレンタイン♡のプレゼント用でいつもよりちょっと+αして、リッチバージョンを作ってみました^^大好評!懐かしプリン(通称:りばプリン)は、レシピID:17388195。クリーミープリンは、レシピID:17406716。デス☆
作り方
- 1
オーブンは、予熱・焼き温度は160℃。天板に湯をはるので、お湯を用意しておきます。
- 2
【カラメルを作ります】 砂糖と水を鍋に入れ、時々、鍋を揺すりながらゆっくり弱火で煮ます。 カラメル色になったら、大さじ1の水を鍋に入れてください。※飛び跳ねるので注意! 火を止め、すぐにスプーン等でプリンカップにカラメルを入れてください。
- 3
【カスタードを作ります】クリームチーズは室温でやわらかくしておきます。 ○の材料を鍋に入れ、弱火でクリームチーズと砂糖を丁寧に溶かしながら、温めます。※沸騰させない。人肌程度の温度が目安です。(熱くなり過ぎたら冷ましておいて下さい)
- 4
卵をボウルに入れ丁寧にほぐします。 人肌に温めた牛乳を、ほぐした卵のボウルに入れて混ぜ合わせます。 合わせたら別のボウルに、茶こし等でこしながら移し入れます。(泡を取ってきめ細かくする為♪)
- 5
こしたカスタードをカップに入れます。天板に湯を入れます。 予熱したオーブンにカップを入れ、160℃で35分ほど焼きます。(オーブンによって多少誤差はあります)
- 6
出来上がり(*^-^*) 粗熱をとって、じっくり冷やしてくださいね♪
コツ・ポイント
パワーが強いオーブンの場合は、焼き温度は150℃でもよいかと思います。出来上がりで取り出す時、「熱湯」に十分お気をつけ下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
なめらかクリーミープリン♪ なめらかクリーミープリン♪
生クリームと卵は卵黄のみ・・・贅沢でなめらかでクリーミーなプリンです。(タイトルのままやん^^;)1度食べたらはまりますw※写真はあくまでイメージ・・・中身は茶碗蒸しですからぁ(笑) gumball -
ちょっとリッチな「カスタードプリン」 ちょっとリッチな「カスタードプリン」
子どもの頃から、慣れ親しんできた「カスタードプリン」。卵黄+1個で、ちょっとリッチな黄色い弾力あるプリンにしました。 konchi0528 -
-
いちごとカスタードの二層プリン いちごとカスタードの二層プリン
甘さ控えめなめらかカスタードプリンといちごクリームプリンの二層プリン2つのプリンで卵を使い分け、卵白が余りません。クック8ETO64☆
その他のレシピ