オムライス♪-レシピのメイン写真

オムライス♪

かゆう
かゆう @cook_40030904

親から受け継いだレシピをアレンジしたもの。いつもは鶏肉で作るけど、合挽き肉が余ってたので合挽きで作りました♪

オムライス♪

親から受け継いだレシピをアレンジしたもの。いつもは鶏肉で作るけど、合挽き肉が余ってたので合挽きで作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合挽き肉 90g
  2. 玉ネギ 小1個
  3. ニンジン 中1/2個
  4. ピーマン 2個
  5. ご飯 人数分(少なめ)
  6. バター 大さじ1
  7. ケチャップ 大さじ4
  8. 少々
  9. 胡椒 少々
  10. 4個
  11. 生クリーム 大さじ2
  12. ☆塩 少々
  13. ☆胡椒 少々

作り方

  1. 1

    玉ネギ、ニンジン、ピーマンを粗みじん切りにします。

  2. 2

    熱したフライパンにバターを溶かして玉ネギ、ニンジン、ピーマンを入れ、しんなりとするまで炒めます。

  3. 3

    合挽き肉を加えてポロポロになるまで炒めます。

  4. 4

    ご飯を加えてよくほぐしながら炒めます。

  5. 5

    全体に油がなじんだら、ケチャップと塩・胡椒を加えて混ぜ合わせます。

  6. 6

    ぱらっとするまで炒めれば、中身の出来上がり。

  7. 7

    ボールに卵をときほぐし、☆の調味料を入れて混ぜ合わせます。

  8. 8

    別のフライパンを熱してバター大さじ1(分量外)を溶かし、7を半分流し込みます。

  9. 9

    フライパンをゆすりながら、外から中へ向かって混ぜます。

  10. 10

    卵全体に火が通らないうちに6を半分を縦長にのせます。

  11. 11

    端に寄せて卵をかぶせ、両方かぶせたら、お皿を左手に盛って思い切ってお皿に落とします。

  12. 12

    お皿の汚れた部分や、型崩れしたところはキッチンペーパーでキレイにします。

  13. 13

    もう1つ作って上にケチャップをかければ出来上がり♪

コツ・ポイント

生クリームは牛乳で代用できるけど、生クリームの方が美味しいです。ご飯は少なめの方が包みやすい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かゆう
かゆう @cook_40030904
に公開
一緒に住んでいる彼が辛い物好きなので豆板醤や唐辛子、コチュジャンを使う料理が多いです♪デジカメがないので、画像をアップできないのがとっても残念です…
もっと読む

似たレシピ