秘伝●五平餅のたれ

みやこ @cook_40016355
五平餅はタレが命。五平餅があまり好きじゃないという人にこそぜひ、ぜひ食べてほしい!胡桃から作るのがポイント。あたしはこのレシピで作ったタレが岐阜一だと思っています。
このレシピの生い立ち
母方の祖母が、田舎の五平餅のお店に聞いたり、自分で好みに調節したりして、四十年以上かけてできたレシピ。教えるのがもったいないくらい、秘伝です。
秘伝●五平餅のたれ
五平餅はタレが命。五平餅があまり好きじゃないという人にこそぜひ、ぜひ食べてほしい!胡桃から作るのがポイント。あたしはこのレシピで作ったタレが岐阜一だと思っています。
このレシピの生い立ち
母方の祖母が、田舎の五平餅のお店に聞いたり、自分で好みに調節したりして、四十年以上かけてできたレシピ。教えるのがもったいないくらい、秘伝です。
作り方
- 1
胡桃をフードプロセッサーにかけて細かくする。粒が胡麻ぐらいの大きさになったら、胡麻も加える。さらに挽いて細かくする。
- 2
1をすり鉢に移し、●の材料を順に加えながらなめらかに擦る。
- 3
コツ・ポイント
山胡桃は普通の胡桃でも大丈夫。さしみたまりというのは、お刺身用のたまり醤油のこと。普通の醤油ではダメです。味噌も、普通の田舎味噌ではなく赤味噌を使ってください。お砂糖は、普通の白砂糖でOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!!フープロで五平餅のたれ 簡単!!フープロで五平餅のたれ
すり鉢を洗うのが面倒なので、フープロで作っちゃいます。お豆腐に掛けたり、団子に掛けたり、胡麻和えに使ったり使い道一杯です chichinon -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17467064