ぷりぷり海老のチリソース

Berry-berry
Berry-berry @cook_40022661

えびの下準備をしっかりするとぷりぷりに仕上がります♪
このレシピの生い立ち
◆エビチリソースの素を使っていたらおいしくないと言われいろいろ実践してみたのがきっかけ。今のところこれが我が家の黄金の分量です。

ぷりぷり海老のチリソース

えびの下準備をしっかりするとぷりぷりに仕上がります♪
このレシピの生い立ち
◆エビチリソースの素を使っていたらおいしくないと言われいろいろ実践してみたのがきっかけ。今のところこれが我が家の黄金の分量です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ◆冷凍殻付エビ 8尾
  2. 長ネギみじんぎり 15㌢分
  3. ◆にんにくみじんぎり 大さじ1
  4. ◆しょうがみじん切り 小さじ1
  5. A塩 少々
  6. A日本酒 少々
  7. B塩 少々
  8. B日本酒 小さじ1/2
  9. Bあらびきコショウ 少々
  10. B卵白 1/2個分
  11. Bごま 小さじ1/2
  12. B片栗粉 大さじ1/2
  13. C豆板醤 大さじ1/2
  14. C水 50cc
  15. C味覇(ウェイパー) 小さじ1
  16. Cケチャップ 大さじ2
  17. C日本酒 大さじ1/2
  18. C塩 小さじ1/2
  19. C砂糖 大さじ1/2
  20. ごま 大さじ1
  21. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    エビはレンジで解凍して殻を剥いて、背わたを取ります。Aを加えてもんだら、流水で洗い流して水気を切っておく。

  2. 2

    エビをボールに入れ、Bの調味料を上から順番に入れながらよく揉みこみしばらく置いた後、熱湯でさっと茹でる。

  3. 3

    フライパンを熱しごま油を入れる。にんにくとしょうがのみじん切りと長ネギを炒め、エビを加えてさらに炒める。Cの調味料を上から順番に加えながらさらに炒める。

  4. 4

    残りの長ネギを加え少し炒め、水溶き片栗粉でとろみをつけたらできあがり♪

コツ・ポイント

◆大変だけど、エビの下準備をしっかりやるとプリプリのエビチリが完成します♪◆味覇(ウェイパー)とは中華調味料の一種。なければ鶏がらスープの素などでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Berry-berry
Berry-berry @cook_40022661
に公開
グルメな彼と暮らし始めておうちごはんに目覚めました♪毎日いろんなものを研究中。簡単にできたものを中心にアップしていきます。
もっと読む

似たレシピ