子供のおやつ☆かぼちゃイーストドーナツ

子供のおやつにイーストドーナツをかぼちゃ入りで作りました♪手間はかかるけど、ふんわり、モッチリで美味しいです♪
このレシピの生い立ち
子供がドーナツを食べたがったのでどうせなら手作りで栄養のあるものをと思って。
子供のおやつ☆かぼちゃイーストドーナツ
子供のおやつにイーストドーナツをかぼちゃ入りで作りました♪手間はかかるけど、ふんわり、モッチリで美味しいです♪
このレシピの生い立ち
子供がドーナツを食べたがったのでどうせなら手作りで栄養のあるものをと思って。
作り方
- 1
ボウルに強力粉、薄力粉、イースト、塩、砂糖、バター、かぼちゃ(冷えていたら電子レンジで温める)、卵を入れてゴムベラでざっと混ぜる。
- 2
牛乳を少しずつ入れて混ぜ、1つにまとまるようになってきたら手で5分ぐらい捏ねる。ベタつくようだったら強力粉を少し足して捏ねる。
- 3
捏ね終わったら、油を薄く塗ったボウルに入れてラップをかけて暖かい所で生地が2倍の大きさになるまで1次発酵させる。
- 4
生地が2倍の大きさになったら、グーで軽くガス抜きをして丸めなおし、スケッパーなどで12等分してそれぞれを丸め、ラップをかけて15分ベンチタイム。
- 5
ベンチタイムが終わったら、手で平たく潰して3つ折りにして、閉じ目を指でつまんでしっかり閉じて、閉じ目を下にして転がしなが20cmぐらいの長さに伸ばして、両端をくっつけてつなぎ目をしっかり指でつまんで閉じる。
- 6
形が出来たのからクッキングシートをひいた天板などに並べてラップをかけて暖かい所でまた生地が2倍の大きさになるまで2次発酵させる。
- 7
生地が2倍の大きさになったら160℃の油で両面キツネ色になるまで揚げる。あげるときに穴に箸を通してクルクル回しながら揚げると穴がふさがらないです。
コツ・ポイント
水分の多いかぼちゃだと、2で少し牛乳を入れただけでもかなりべたつく場合がありますが、その場合は多めに強力粉を足しても大丈夫です。
かなり甘さ控えめなので、揚がって油を切ったら、グラニュー糖やシナモンシュガーをまぶしても美味しいです。
似たレシピ
-
-
ふんわり☆もっちりイーストドーナツ ふんわり☆もっちりイーストドーナツ
イーストドーナツの軽いふんわりとHMのどっしり感の間のもっちりしたドーナツ!翌日も軽くトースターで焼くと美味しいよ〜 クックloveまま☆ -
-
-
-
基本のイーストドーナツ♪ 基本のイーストドーナツ♪
甘さ控えめ、ふわふわのドーナツです♪薄力粉+ベーキングパウダーで作るケーキドーナツも美味しいですが、強力粉+イーストのふんわりドーナツも美味しいですよ♪ ぱわ -
-
簡単イーストドーナツは最高〜☆ふわふわ 簡単イーストドーナツは最高〜☆ふわふわ
イーストドーナツ生地にバターではなく太白胡麻油を加えます。時間がたっても油ぽくない♪ふわふわです(*^^*) akeriki栄養士 -
-
-
その他のレシピ