油脂不使用のキャロットマフィン

生地には油脂を加えずに、サワークリームで、コクとシットリ感を加えました。お砂糖も控えめ、にんじんたっぷりのマフィンです。朝食やおやつに(^^)1個:120~150kcal
このレシピの生い立ち
大量の人参を買ったので、人参を使ったおやつを作ることに。
でも、油も砂糖も控えめにしたかったので、冷蔵庫に残っていた、サワークリームを入れました。
油脂不使用のキャロットマフィン
生地には油脂を加えずに、サワークリームで、コクとシットリ感を加えました。お砂糖も控えめ、にんじんたっぷりのマフィンです。朝食やおやつに(^^)1個:120~150kcal
このレシピの生い立ち
大量の人参を買ったので、人参を使ったおやつを作ることに。
でも、油も砂糖も控えめにしたかったので、冷蔵庫に残っていた、サワークリームを入れました。
作り方
- 1
人参の皮を剥いて、すりおろします。
- 2
薄力粉(小麦粉)、砂糖、ベーキングパウダー、ベーキングソーダ、シナモンを大きめのボウルに篩いあわせます。
- 3
別の中位のボウルに、サワークリーム、卵、牛乳を良く混ぜ合わせます。
- 4
手順②に手順③を数回に分けて、だまが残らなくなるまで、混ぜ合わせます。
- 5
マフィン型に、必要があればベーキングカップを敷き、焼き上がった時に、マフィンが型から取れるように、刷毛などで、サラダ油を薄く塗ります。
生地をそれぞれ8分目までスプーン等をつかって注ぎ入れます。 - 6
175℃(350F°)に予熱したオーブンで30~35分、爪楊枝などでマフィンの中心を刺して生地がついてこなければ、焼き上がりです
- 7
息子がクリームチーズアイシングとチョコチップをトッピング。
マフィン自体が甘さ控えめなので、アイシングを塗っても、クドク無いです。
コツ・ポイント
ごくごく甘さ控えめの人参マフィンですが、子供達も美味しい!と言って、食べてくれます。人参のもつ自然の甘みを生かしたマフィンです。ダイエット中、妊婦さんにもオススメです。
油脂が入らないので、型(マフィンカップ)に薄く油を塗らないと、外れないです。
似たレシピ
-
☆チョコとブルーベリーのマフィン☆ ☆チョコとブルーベリーのマフィン☆
バターを控えめに、サワークリームをたっぷり入れました。チョコチップとブルーベリーがゴロゴロ入った、コクのあるマフィンです。朝ごはんにもピッタリ!*himarins*
-
-
-
-
油不使用☆シナモンキャロットマフィン 油不使用☆シナモンキャロットマフィン
油不使用のふわふわでしっとりマフィン。バターを溶かす手間も、すり混ぜる手間もないので、本当にすぐ作れちゃいます^^yae_a
-
☆バナナとくるみのマフィン☆ ☆バナナとくるみのマフィン☆
1ヶ月、ひたすら作り続けたマフィンです。もち粉を入れたら、しっとり&ふわふわ&もちっと仕上がりました。食感が蒸しパンにも似ていて、おやつや朝食にぴったりです。美味しいですよ~☆*himarins*
-
-
-
-
計量カップで簡単♪ブルーベリーマフィン 計量カップで簡単♪ブルーベリーマフィン
計量カップ&スプーンで手軽にマフィンを作りましょう。サワークリーム入りでしっとり&さわやか味のマフィンです。 yukesi
その他のレシピ