ひな祭りの3色ババロア

doba @cook_40021810
フルーツで色付けした3色ババロアです。
ひし形があればなおいいですね。
このレシピの生い立ち
娘の初節句。都合により2回お祝いしました。
1回目はショートケーキだったので2回目はもう少しひな祭りっぽくしようひしもちにならって3色ババロアを作ってみました。
ひな祭りの3色ババロア
フルーツで色付けした3色ババロアです。
ひし形があればなおいいですね。
このレシピの生い立ち
娘の初節句。都合により2回お祝いしました。
1回目はショートケーキだったので2回目はもう少しひな祭りっぽくしようひしもちにならって3色ババロアを作ってみました。
作り方
- 1
水にゼラチンを振り入れてふやかしておきます。
- 2
キウイをすりおろし★のグラニュー糖とともに鍋に入れ加熱。
ぐつぐつしたらすぐに火を止めて冷まします。
加熱しすぎると真っ黄色になるので注意! - 3
別鍋に牛乳とグラニュー糖を入れ弱火であたため、1のゼラチンを加えて煮立たせないように溶かします。
溶けたら火からおろしあら熱をとります。 - 4
卵黄を溶き、あら熱のとれた3に加え泡だて器で混ぜます。
- 5
生クリームを7分立てにし4に3回にわけて加えて混ぜ合わせます。
- 6
5を3等分にし、ひとつはそのまま(白)、ひとつにはイチゴジャム(赤)、ひとつには2のキウイソース(緑)を混ぜて3色にします。
- 7
水でぬらした型にまずは赤を流し込み冷蔵庫で固めます。10分ほどして表面が固まったら白を静かに流し込み冷蔵庫へ。10分後緑も同様に。
- 8
2時間ほど冷蔵庫で冷やしたら出来上がり★
温かい布巾で型の周りを温めて取り出して下さいね。
コツ・ポイント
キウイを生のまま使いたかったのだけれど、それだと酵素の影響でゼラチンが固まらないのでちょっとだけ加熱してなるべく色あせのないように。
前層の固まり待ちの液は寒いところだと固まってしまうので、暖かい部屋に避難!
似たレシピ
-
-
おひなまつりの3色ババロア おひなまつりの3色ババロア
つるるんっと滑らかな舌触りのババロアを、おひなまつりの菱餅をイメージして三色にしました。爽やかなミント味、優しいミルク味、甘いザクロ味が一度に楽しめます。お皿に出した姿は壮観♡ mizu♡cafe -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17471994