ひし餅色の3色ババロア

ひし餅の装いのふんわりデザート♪
ガラスの器を使って、3色が見えるように作ってみました。
このレシピの生い立ち
ケーキのスポンジが苦手な娘のために、
ひな祭りのスウィーツを考えてみました♪
春らしいやわらかい色合いのババロアができてうれしいです☆
ひし餅色の3色ババロア
ひし餅の装いのふんわりデザート♪
ガラスの器を使って、3色が見えるように作ってみました。
このレシピの生い立ち
ケーキのスポンジが苦手な娘のために、
ひな祭りのスウィーツを考えてみました♪
春らしいやわらかい色合いのババロアができてうれしいです☆
作り方
- 1
最初に大きめのボールの重さをはかっておくと、あとで作業しやすいです。
- 2
牛乳、ゼラチン、グラニュー糖を、レンジOKのボールに入れ、60℃に温め、よく混ぜて溶かします。
- 3
バットなどに氷水を作り、2.を混ぜながらトロミが出るまで冷やします。 この作業をしながら3.を行います。(時々混ぜて様子を見てればOK♪)私はクッキーの空き缶で。。。
- 4
生クリームを5分だてします。
ちょっとトロミを感じるくらい。ちょっとすじが付いて、すぐ消えていくくらいです。
3.のゼラチン液と硬さを揃えます。 - 5
1.で量ったボールに3.と4.を混ぜ合わせます。重さを量り、ボール分を差し引いて1/3づつに分けます。
- 6
裏ごし、またはフードプロセッサでピューレ状にしたいちごジャム、そして抹茶を、それぞれ分けたババロア液に混ぜ込みます。
- 7
3.に使った氷水にババロアの器を並べ、まずはそのままの白いババロア液を入れます。
- 8
完全に固まるのを待つ必要はありません。
表面に弾力が出たら、抹茶を混ぜた液を流します。 - 9
最後にいちごジャムのババロア液を流し、冷蔵庫で2~3時間冷やし固めます。
- 10
お好きにデコレーションしてみてね♪
私は花びらチョコを飾ってみましたぁ☆
コツ・ポイント
手早く作るために、最初に全部材料をはかって用意しておくと作りやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
おひなまつりの3色ババロア おひなまつりの3色ババロア
つるるんっと滑らかな舌触りのババロアを、おひなまつりの菱餅をイメージして三色にしました。爽やかなミント味、優しいミルク味、甘いザクロ味が一度に楽しめます。お皿に出した姿は壮観♡ mizu♡cafe -
-
-
超簡単☆cuteな苺ジャムのババロア♫ 超簡単☆cuteな苺ジャムのババロア♫
しっとり苺ジャムの風味を活かしたcuteなババロアです♪♪♪ふんわりとした口どけにうっとりしちゃいますよ〜♫ あけぼしたびと -
その他のレシピ