いちごジャム

海 砂
海 砂 @chorori_shokudou
神奈川@海側

いよいよ春本番。小粒でちょっとばかり不格好なイチゴでも、ジャムになったらどんな高級イチゴにだって負けません。 パンやヨーグルトと一緒に召し上がれ~。 (^_^)

このレシピの生い立ち
これもまたずい分昔から作り続けているような、、、。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3本分
  1. いちご(小粒) 2パック
  2. レモン 1個
  3. 砂糖 約2カップ
  4. ペクチン(ジャム用) 1袋(11g)

作り方

  1. 1

    イチゴを洗い、 ヘタを取る。 鍋に入れ、 砂糖1カップを加えてザッと混ぜておく。

  2. 2

    10分ほどおき、 全体的にしっとりと水分が出てきたら弱火にかける。

  3. 3

    焦がさないよう時々混ぜ、 写真のようにたっぷり水気が出てきたら火を強める。 急激に水分が出てくるので、 ヘラでイチゴをザクザク潰しながら煮る。

  4. 4

    全体が煮崩れてジャムっぽくなってきたら、 ペクチンを半カップほどの砂糖と混ぜて加える。 5分ほど煮て完全に溶けたらレモン汁を加える。 味見をして、 やや酸っぱいかな、という程度に砂糖を足す。

  5. 5

    熱いうちに、 熱湯で消毒したビンに詰める。 軽くフタをし、2~3分ほどおいて自然に脱気された状態になったら、ギュッと閉める。

コツ・ポイント

形のいい高いイチゴではなく、 売り場のすみの、 小粒で安いイチゴを使って作ります。 その方が煮たときの粒の残り具合がいいみたいな気がします。
弱火で弱気に作るとベチャベチャして上手く煮詰まりません。 しる気が出てきたら中火で一気に煮詰めて下さい。
ジャム作りの詳しい工程は、 レシピID:17454293 のリンゴジャムが参考になると思いますので、 そちらも併せてご覧ください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

海 砂
海 砂 @chorori_shokudou
に公開
神奈川@海側
カイサと申します。「娘に伝えたい我が家の味」中心のレシピを載せています。レシピではちょっぴり塩分控えめの、キミセ醬油のまろやかを愛用。娘たちは独立して長女は千葉、次女は愛知、私は横浜で大きなオジサン猫と甘党の主人と静かに暮らしています。趣味は、 映画鑑賞、手芸、直売所探検など。
もっと読む

似たレシピ