ブロッコリーのポタージュ風クリームスープ

とこちゃん614
とこちゃん614 @cook_40027643

フープロを使わず、マッシャーで潰しただけのポタージュ風クリームスープです。砕いて入れる麩がとろみを出してくれます☆
このレシピの生い立ち
本来ポタージュはフープロorミキサーで滑らかにするところを、ついつい面倒でマッシャーで潰すだけにしました^^;これはこれで美味しかったです♪
麩を入れるアイディアは、以前クラムチャウダーを作ったときにクラッカーの代わりに入れてみたらgoodだったので。薄力粉で炒めなくても、ほどよいとろみもついて一石二鳥☆

ブロッコリーのポタージュ風クリームスープ

フープロを使わず、マッシャーで潰しただけのポタージュ風クリームスープです。砕いて入れる麩がとろみを出してくれます☆
このレシピの生い立ち
本来ポタージュはフープロorミキサーで滑らかにするところを、ついつい面倒でマッシャーで潰すだけにしました^^;これはこれで美味しかったです♪
麩を入れるアイディアは、以前クラムチャウダーを作ったときにクラッカーの代わりに入れてみたらgoodだったので。薄力粉で炒めなくても、ほどよいとろみもついて一石二鳥☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人前くらい
  1. ブロッコリー 一房
  2. 玉ねぎ 1/2個くらい
  3. 牛乳 3カップくらい
  4. バター 大さじ1くらい
  5. 固形スープの素 2個
  6. パルメザンチーズ 大さじ1~2くらい
  7. 塩・胡椒 便宜
  8. 一掴みくらい

作り方

  1. 1

    ブロッコリーはよく洗って茎と房に分け、茎は根元の硬い部分を切り落とし、小さめに薄くスライス。房は小さめに手で裂く。玉ねぎは薄くスライス。

  2. 2

    鍋にバターを溶かし、玉ねぎを入れてよく炒める。きつね色くらいになったら、ブロッコリーも追加して炒める。

  3. 3

    鍋にひたひたに水を入れて火にかけ、固形スープの素も入れてブロッコリーが柔らかくなるまで煮る。

  4. 4

    マッシャーでよく潰し、ほどよく潰れたら牛乳を入れる。
    煮えばなにパルメザンチーズを入れ、塩・胡椒で味を整える。

  5. 5

    最後に手で砕いた麩を入れて、かき混ぜて出来上がり♪

コツ・ポイント

コクを出すためと、ブロッコリーの青臭さを消すために、パルメザンチーズを入れました。
最後に砕いて入れる麩がポイントです。ほどよいとろみもついて栄養もバッチリ☆
水は極力少なめで牛乳を多めにした方が美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とこちゃん614
とこちゃん614 @cook_40027643
に公開
食べるの大好き、作るの大好き!!な自他共に認める食いしん坊主婦。6歳と3歳ブラザーズの母です。日々美味しいものを追求していますp(^^)q今は特にパン作りに夢中で~す♪
もっと読む

似たレシピ