茄子のグラタン+おまけの焼きおにぎり

よーきー
よーきー @cook_40023873

海外の茄子はまずいので、おいしい食べ方模索中です。

ついでに焼きおにぎりも作ってみました。
このレシピの生い立ち
海外の茄子は皮が固いうえ、中身がスカスカなので、食べ方に工夫が必要です。

茄子のグラタン+おまけの焼きおにぎり

海外の茄子はまずいので、おいしい食べ方模索中です。

ついでに焼きおにぎりも作ってみました。
このレシピの生い立ち
海外の茄子は皮が固いうえ、中身がスカスカなので、食べ方に工夫が必要です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 1本
  2. 牛乳 適量(200mlほど)
  3. タマネギ 1/4個
  4. ぶりパプリカ 半分
  5. ベーコンの塊 適量
  6. セリ 少々
  7. 白ワイン 少々
  8. 小麦粉 大さじ1程度
  9. バター 少々
  10. 塩、黒粒胡椒 少々
  11. バージンキストラ 炒め油
  12. とろけるチーズモッツァレラ 適量

作り方

  1. 1

    茄子を半分に切って、しばらく塩水につけてから、中身をくりぬいて器を作る。

  2. 2

    茄子の中身と野菜、肉を同じ大きさにそろえて切る。

  3. 3

    茄子の中身と野菜(パセリとパプリカ以外)、肉をオリーブオイルで軽く炒める。白ワインも加えてアルコールをとばしたら、塩胡椒をする。

  4. 4

    3にパセリとパプリカをまぜて、最終味付け。

  5. 5

    バターを溶かし、小麦粉を入れ、軽く混ぜたら牛乳をを加える。(ホワイトクリーム)

  6. 6

    茄子の器に4と5を加えて、モッツァレラをのせて250度のオーブンで15分ほど焼く。

コツ・ポイント

*肉と野菜は冷蔵庫の残りで十分です。
**焼きおにぎりを一緒に作ってしまえば、ラクチンです。

<おまけの焼きおにぎり>
1 溶かしたバター、醤油、お砂糖少々をまぜてソースを作る。
2 おにぎりを作って、両面に1のソースをつけ、茄子と一緒に焼く。
3 途中でひっくり返すとなおよし。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よーきー
よーきー @cook_40023873
に公開
海外生活四年目。フランス料理、イタリア料理、オランダ料理、中華料理。色々あるけどやっぱ日本食が一番!
もっと読む

似たレシピ