ヨモギと竹輪のかき揚げ

愛生睦美 @cook_40019028
「いきなり!黄金伝説」のほっしゃん。の節約レシピや「今日の料理2006 3月号」にも紹介されていました。うちでは、庭の片隅に、草餅用にとヨモギを植えているので、作ってみました。食べると、ふんわりヨモギの香り♪
このレシピの生い立ち
子供が草餅を作りたいというので、子供と近くの川原に行きましたが、犬の散歩など、気になるので、できるだけ犬などが寄らないような場所に生えている小さな蓬を根ごと抜いて、庭の片隅に植えました。あっという間に大きくなって、どれだけ摘んでも次々と生えてきます。ヨモギは天ぷらにすると美味しいと聞いていたので、「今日の料理」を見て、作ってみました。
ヨモギと竹輪のかき揚げ
「いきなり!黄金伝説」のほっしゃん。の節約レシピや「今日の料理2006 3月号」にも紹介されていました。うちでは、庭の片隅に、草餅用にとヨモギを植えているので、作ってみました。食べると、ふんわりヨモギの香り♪
このレシピの生い立ち
子供が草餅を作りたいというので、子供と近くの川原に行きましたが、犬の散歩など、気になるので、できるだけ犬などが寄らないような場所に生えている小さな蓬を根ごと抜いて、庭の片隅に植えました。あっという間に大きくなって、どれだけ摘んでも次々と生えてきます。ヨモギは天ぷらにすると美味しいと聞いていたので、「今日の料理」を見て、作ってみました。
作り方
- 1
よもぎはキレイにあらって、ざるにあげ、水を切る。竹輪を薄い輪切りにする。
- 2
卵と冷水をあわせたところに、小麦粉をふるいながら加え、塩も加える。
- 3
揚げ油を熱し、カラッとあげる。そのままいただけるが、好みで天つゆも。
コツ・ポイント
ヨモギを摘み取るときに、丁寧に摘み取ると、後の作業が楽です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17479868