うぐいす餅
レンジを使うので、とっても簡単ですよ♪
このレシピの生い立ち
いろんなサイトのうぐいす餅の作り方を参考にして、我が家風にアレンジしました♪
作り方
- 1
あんを丸める
- 2
きなこを平らな皿、またはまな板等に振っておく
- 3
耐熱ボウルにもち粉と砂糖を入れ水を少しずつ足しながらトロトロになるまでよく混ぜる
- 4
③にラップをし、500Wで2分加熱→レンジから取り出して混ぜる→500Wで2分→混ぜる
- 5
生の部分が残っているようであれば、30秒程度ずつレンジにかけ、生の部分がなくなったらOK!
- 6
②に⑤を出し10等分する
(乾かないようにラップをかけておく) - 7
1つずつのばし、あんを包む
(餃子のひだを作らない形) - 8
尻尾の部分をつまみ、うぐいすに似せる
きなこを茶こしで振りかける
コツ・ポイント
少々いびつな形でも、仕上げにきなこをかけるので気にしなくても大丈夫♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17481629