甘酒

t-house
t-house @cook_40035014

焼き米を使いました。お湯や番茶をかけ食べられるもので、甘酒にもそのまま使えます。
このレシピの生い立ち
道の駅「さんわ182ステーション」で購入した甘酒セットの作り方を参考にしました。

甘酒

焼き米を使いました。お湯や番茶をかけ食べられるもので、甘酒にもそのまま使えます。
このレシピの生い立ち
道の駅「さんわ182ステーション」で購入した甘酒セットの作り方を参考にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 米麹 200g
  2. 焼き米 200g
  3. 800cc

作り方

  1. 1

    炊飯器の内釜で、麹をほぐし、焼米と混ぜる。水を入れて軽くかき混ぜる。

  2. 2

    「保温」のスイッチを押す。5~8時間で完成。

  3. 3

    麹菌は発酵し続けるので、時間をみて味を確認。鍋に移して沸騰させ発酵を止める。

コツ・ポイント

冷蔵庫で保管して10日位おいしくいただけるそう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
t-house
t-house @cook_40035014
に公開
広島県最少人口の安芸太田町へ2012年移住しました。
もっと読む

似たレシピ