おさかなソーセージと小松菜のオイ生姜和え

ゆんぴー
ゆんぴー @cook_40024285

お弁当のおかずに☆
オイスターの濃厚さと生姜のさっぱり味で箸休めにも♪
このレシピの生い立ち
お弁当の隙間うめのために、やってみました。オイマヨはよくあるのですが、冷え性なので、生姜をあわせてみたら?と実験してみたら美味しくできました☆

おさかなソーセージと小松菜のオイ生姜和え

お弁当のおかずに☆
オイスターの濃厚さと生姜のさっぱり味で箸休めにも♪
このレシピの生い立ち
お弁当の隙間うめのために、やってみました。オイマヨはよくあるのですが、冷え性なので、生姜をあわせてみたら?と実験してみたら美味しくできました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. おさかなソーセージ 1本
  2. 小松菜 2~3束
  3. 李錦記オイスターソース 大さじ2
  4. おろし生姜 お好みで
  5. すり胡麻 お好みで

作り方

  1. 1

    小松菜はさっと茹でよく冷ましておく。
    おさかなソーセージは細切りにする。

  2. 2

    一口大に切った小松菜とおさかなソーセージを合わせ、オイスターソース、生姜、胡麻で和える。

  3. 3

コツ・ポイント

胡麻を多めにふると香ばしくなって美味しいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆんぴー
ゆんぴー @cook_40024285
に公開
おいしいものをたくさん作って、大好きな人に食べてもらいたいです♡
もっと読む

似たレシピ