カステラ風味のビスコッティ

J-cafe
J-cafe @cook_40031404

砂糖のかわりにはちみつを使ったら、乾燥カステラ風味のビスコッティになりました!なつかしいお味です。
このレシピの生い立ち
手持ちのレシピからの応用です。
砂糖がなかったので蜂蜜で代用したところ、カステラ風味になり大正解!

カステラ風味のビスコッティ

砂糖のかわりにはちみつを使ったら、乾燥カステラ風味のビスコッティになりました!なつかしいお味です。
このレシピの生い立ち
手持ちのレシピからの応用です。
砂糖がなかったので蜂蜜で代用したところ、カステラ風味になり大正解!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小麦粉 130g
  2. ベーキングパウダー 小さじ2強
  3. アーモンドパウダー 40g
  4. 大2個
  5. ●蜂蜜 70cc
  6. ニラオイル 小さじ2
  7. ピーカンナッツ(好きなナッツで) 好きなだけ
  8. ドライチェリー(好きなドライフルーツで) 好きなだけ
  9. 粉砂糖 適量

作り方

  1. 1

    ボールに●印(砂糖と蜂蜜)を入れよくまぜる。

  2. 2

    つづいて、ふるった小麦粉とベーキングパウダー、アーモンドパウダーを入れよくまぜる

  3. 3

    鉄板にアルミホイル等を敷き、生地を2等分しながら、なまこ型に成形します。
    粉砂糖を表面にふります。

  4. 4

    170度で20-25分焼く。

  5. 5

    一旦取り出し、2cm幅にカットし、再び鉄板に、断面が見えるように置く。
    130度くらいで40-45分焼く。途中裏表ひっくり返す。

コツ・ポイント

蜂蜜の粘性/卵の大きさにあわせて粉を多少調整してください。
生地はとろり、柔らかめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
J-cafe
J-cafe @cook_40031404
に公開
食べるの大好き 作るの大好き!息子の食物アレルギーをきっかけにマクロビを参考にした、卵 牛乳 砂糖不使用のデザートを開発中です。
もっと読む

似たレシピ