豚にら巻き♥♡甘辛焼き

かけまま @massmile_tk74tm
豚肉ににらを巻いて甘辛に仕上げました。簡単でしかもビタミンたっぷり♪ 豚に合うにらがB1の吸収率を上げてくれます。
このレシピの生い立ち
豚によく合うにらで簡単1品を作りたかったので。
豚にら巻き♥♡甘辛焼き
豚肉ににらを巻いて甘辛に仕上げました。簡単でしかもビタミンたっぷり♪ 豚に合うにらがB1の吸収率を上げてくれます。
このレシピの生い立ち
豚によく合うにらで簡単1品を作りたかったので。
作り方
- 1
にらは5㎝くらいにザク切りにしておく。
- 2
豚ににらをクルクル巻きつけていく。
巻いたらキュっと握って。軽く塩コショウしておく。 - 3
フライパンに油を熱し、②をコロコロ転がして焼き目をつけていく。焼き目がついたら酒をかけフタをして軽く蒸し焼き。
最後☆を入れ煮詰まるまで焼いたらできあがり。
コツ・ポイント
しゃぶしゃぶ用の肉がおすすめです。巻くとき苦労しますが出来上がりは軟らかくてよいです。最後必ず半分もしくは食べやすい大きさに切ってください。1本で食べようとするとにらだけでてきてしまうので。
似たレシピ
-
スタミナUP★豚肉とニラもやしの中華炒め スタミナUP★豚肉とニラもやしの中華炒め
豚肉のビタミンB1はニラと一緒に食べると吸収率が上がるんです…疲労回復でスタミナUP★たっぷりβカロテンでお肌も喜ぶ♪ hitkat -
-
-
-
-
-
豚肉のモロヘイヤ巻き(照り焼き風) 豚肉のモロヘイヤ巻き(照り焼き風)
豚肉にモロヘイヤを巻いたおかずです。冷めても美味しいのでお弁当にも入れます。βカロチン・ビタミンB2・Cたっぷり。 テニスボーイ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17487470