マフィン型でマドレーヌ

coe
coe @cook_40031757

小さいマフィン型で焼いたプチっとしたマドレーヌです。トップにキャラメルソースをのっけたり(右)、ラム酒漬けフルーツを混ぜ込んだり(奥)とアレンジも楽しいマドレーヌです^0^

このレシピの生い立ち
ダイソーで念願のシリコンマフィンカップをゲット!
何か作りたくってマフィン型でマドレーヌを焼いてみました^0^
プレーンも美味しいけど、アレンジして色々入れてみて下さい。

マフィン型でマドレーヌ

小さいマフィン型で焼いたプチっとしたマドレーヌです。トップにキャラメルソースをのっけたり(右)、ラム酒漬けフルーツを混ぜ込んだり(奥)とアレンジも楽しいマドレーヌです^0^

このレシピの生い立ち
ダイソーで念願のシリコンマフィンカップをゲット!
何か作りたくってマフィン型でマドレーヌを焼いてみました^0^
プレーンも美味しいけど、アレンジして色々入れてみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型小16個分
  1. 薄力粉 100g
  2. 2コ
  3. マーガリン 90g
  4. 砂糖 50g
  5. はちみつ 30g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1
  7. レモン 小さじ2

作り方

  1. 1

    焦がしマーガリンを作る。鍋にマーガリンを入れ、キャラメル色になるまで火を通す。

  2. 2

    焦がしマーガリンは器に入れ、冷ます。茶色い成分が沈殿するので混ぜないようにする。

  3. 3

    ボウルに卵を入れほぐし、砂糖を加えてすり混ぜる。

  4. 4

    はちみつも加え混ぜる。振るった粉類も少しずつ加え混ぜる。焦がしマーガリンも少しずつ加え混ぜる。茶色い沈殿物は混ぜずに捨てる。

  5. 5

    ラップをして冷蔵庫で最低でも30分ねかす。

  6. 6

    型に7分目まで生地を入れ、190℃で13~16分焼く。

コツ・ポイント

キャラメルソースのレシピID:17471332です^0^
万能なキャラメルソースはうちの冷蔵庫にいつもスタンバイしています。笑
好みでジャムや洋酒漬けのフルーツを混ぜ込んでもおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
coe
coe @cook_40031757
に公開

似たレシピ