焼アジのにんにく味噌煮

ムー君 @cook_40032203
シンプルな焼鯵は朝食に。夕食には、ちょっとひと手間かけちゃお!焼いてから煮るので☆ふっくらおいしく☆仕上がります。にんにくの香りが◎だよ!
このレシピの生い立ち
焼いただけの鯵だと夕食にはちょっと寂しい感じですし、煮魚にしてもちょっと淡白になりがちです。ならば、焼いてから煮ちゃおう!焼いてふっくら!煮ておいしい!これは絶対オススメです\(^Ω^)/
焼アジのにんにく味噌煮
シンプルな焼鯵は朝食に。夕食には、ちょっとひと手間かけちゃお!焼いてから煮るので☆ふっくらおいしく☆仕上がります。にんにくの香りが◎だよ!
このレシピの生い立ち
焼いただけの鯵だと夕食にはちょっと寂しい感じですし、煮魚にしてもちょっと淡白になりがちです。ならば、焼いてから煮ちゃおう!焼いてふっくら!煮ておいしい!これは絶対オススメです\(^Ω^)/
作り方
- 1
鯵はうろこ・ぜいごを取り、エラと内臓も取る。軽く振り塩をして、グリルで焼く。
- 2
味噌煮のタレを作っておく。鍋またはフライパンにサラダ油を熱し、にんにくを炒める。香りがたったら★印の材料を全部入れ、一度煮立たせておく。
- 3
鯵が焼けたら②の中に入れて火にかける。
- 4
タレを鯵の表面にかけながら煮る。
- 5
タレが少なくなってトロミがついてきたら完成。
コツ・ポイント
鯵をさばくのが苦手な方は、お店で頼んじゃいましょう!!鯵を煮ていくときにはタレをかけながらでお願いします。鯵は焼いて火が通っているので、煮るときには強めの火力でOKです。煮るときはフライパンがオススメです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17489710