簡単deお洒落じゃがとたらの包み焼き

りうがメン @cook_40032565
「皮で包む」という、ちょっとしたヒト手間がかかりますが、とってもおいしい一品です。一緒に食べるソースによって、和、洋、東南アジア系と、色々楽しめます。
このレシピの生い立ち
生春巻きの皮って、・・・結構余りませんか?消化メニューなのです。
簡単deお洒落じゃがとたらの包み焼き
「皮で包む」という、ちょっとしたヒト手間がかかりますが、とってもおいしい一品です。一緒に食べるソースによって、和、洋、東南アジア系と、色々楽しめます。
このレシピの生い立ち
生春巻きの皮って、・・・結構余りませんか?消化メニューなのです。
作り方
- 1
ジャガイモはしっかり洗って皮ごとほっそ~い千切りに。じゃがいもは水にさらしたりせず、そのまま使います。切り口からでるでんぷん質でいもたちがくっつくのです。たらは一口大にカット。
- 2
水で戻した生春巻きの皮にじゃがいも、たらを乗せて、塩コショウし、包みます。
- 3
つつみぐちを下にして、中火で熱したフライパンにバター(分量外)をいれ焼きます。
焦げ目がついたら、返して、ジャガイモにしっかり火を通して出来上がり。
コツ・ポイント
じゃがいもは細いほうがおいしいのではないでしょうか。火の通りも早くなるし。
ソースはベシャメルだと洋風、バターを炒めてポンズをジュッといわせて和風ソースもいけますし、スイートチリソースもイケます。
中に包む魚も白身ならなんでもいいですし、ジャガでなく、きのこもいいのでは・・・と思います。気ままにアレンジできると思います。
似たレシピ
-
-
-
-
タラとブラックオリーブの包み焼き タラとブラックオリーブの包み焼き
低脂肪なタラを使った一品。オリーブの実を使っているので、低脂肪ですがオイルたっぷりのようなコクも風味もあり、大満足です。 ダイエットプラス -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17491148