モチモチ☆ジューシー☆手作り餃子

そらまめ号 @cook_40036464
ジューシーさを出すためにひと手間♪
このレシピの生い立ち
時間があったので皮を作ろうと思い、モチモチの皮なら中身はジューシーじゃないと!!!ってことで出来ました♪
モチモチ☆ジューシー☆手作り餃子
ジューシーさを出すためにひと手間♪
このレシピの生い立ち
時間があったので皮を作ろうと思い、モチモチの皮なら中身はジューシーじゃないと!!!ってことで出来ました♪
作り方
- 1
~皮を作る~強力粉・薄力粉・塩に熱湯を一気に入れ、スプーンなどで混ぜる。だいたい混ざったら手でひとまとめにする。台に移しこねる。表面がツルンッとなったらラップにくるんで常温で30分以上休ませる。
- 2
ゼラチンは水でふやかしておく。熱した中華だしに、にんにく大葉醤油を加えゼラチンを溶かす。冷蔵庫で冷やし固める。
- 3
ニラはみじん切りにする。白菜は軽く湯通ししてみじん切りにしておく。
- 4
豚ひき肉を先に軽くこね、ニラ・白菜・固めた中華だしを混ぜる。
- 5
皮を40コに分け薄くのばして具を包む。
- 6
フライパンに油をひき餃子を並べ、火にかかる。熱湯を加えふたをして蒸し焼きにする。水分がなくなったら、サラダ油・ごま油を入れ焼き目をつける。
コツ・ポイント
具を包んだ後の皮はひっつきやすいので、下に片栗粉をつけておくとひっつかないし、焼き上がりもパリッとしますよ♪
似たレシピ
-
-
-
絶品!ジューシー!!手作り餃子☆ 絶品!ジューシー!!手作り餃子☆
「家の餃子が1番ウマイ!」と旦那をうならせた1品!あっさりジューシーで何個でも食べれます♪お箸が止まらなくなりますよ~ みぃ☆128 -
皮から手作りもちもちジューシー餃子 皮から手作りもちもちジューシー餃子
皮はもちもちで、具は玉ねぎの甘みがおいしい餃子です。野菜多めでヘルシーなのに、調味料でうまうまになります。是非手作りで!twinsママ
-
☆皮から手作り♪ジューシー餃子☆ ☆皮から手作り♪ジューシー餃子☆
子供たちと一緒に皮から手作りできる簡単な餃子です☆みんなで作ってホットプレートでたくさん焼いてワイワイ食べれます♪ さとちゃん1227 -
-
-
-
皮も手作り☆白菜たっぷりジャンボ餃子! 皮も手作り☆白菜たっぷりジャンボ餃子!
数より大きさで勝負!もちもち皮で食べ応えある餃子ゎいかがですか?存在感あるビック!りメインディッシュ。ごはんもすすむ☆ 3姫2太郎ママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17491844