モチモチ☆ジューシー☆手作り餃子

そらまめ号
そらまめ号 @cook_40036464

ジューシーさを出すためにひと手間♪
このレシピの生い立ち
時間があったので皮を作ろうと思い、モチモチの皮なら中身はジューシーじゃないと!!!ってことで出来ました♪

モチモチ☆ジューシー☆手作り餃子

ジューシーさを出すためにひと手間♪
このレシピの生い立ち
時間があったので皮を作ろうと思い、モチモチの皮なら中身はジューシーじゃないと!!!ってことで出来ました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ひき肉 200g
  2. ニラ 1/2束
  3. 白菜 1枚
  4. ゼラチン 2.5g
  5. ☆中華だし 150cc
  6. ☆にんにく大葉醤油 小さじ2
  7.   皮
  8. 強力粉 100g
  9. 薄力粉 100g
  10. ひとつまみ
  11. 熱湯 120cc

作り方

  1. 1

     ~皮を作る~強力粉・薄力粉・塩に熱湯を一気に入れ、スプーンなどで混ぜる。だいたい混ざったら手でひとまとめにする。台に移しこねる。表面がツルンッとなったらラップにくるんで常温で30分以上休ませる。

  2. 2

    ゼラチンは水でふやかしておく。熱した中華だしに、にんにく大葉醤油を加えゼラチンを溶かす。冷蔵庫で冷やし固める。

  3. 3

    ニラはみじん切りにする。白菜は軽く湯通ししてみじん切りにしておく。

  4. 4

    豚ひき肉を先に軽くこね、ニラ・白菜・固めた中華だしを混ぜる。

  5. 5

    皮を40コに分け薄くのばして具を包む。

  6. 6

    フライパンに油をひき餃子を並べ、火にかかる。熱湯を加えふたをして蒸し焼きにする。水分がなくなったら、サラダ油・ごま油を入れ焼き目をつける。

コツ・ポイント

具を包んだ後の皮はひっつきやすいので、下に片栗粉をつけておくとひっつかないし、焼き上がりもパリッとしますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
そらまめ号
そらまめ号 @cook_40036464
に公開
まだまだお料理ビギナーですが、おいしい料理をつくるべくもっか修業中…横幅85センチの極小キッチンだけど頑張るぞぉぉ!!!
もっと読む

似たレシピ