こんがりチキンのポトフ

なおきー
なおきー @cook_40037544

チキンをこんがりフライパンで焼いてから煮込みます。香ばしさが加わって、一味違うポトフになりました♪
このレシピの生い立ち
今日のご飯何にしよう、とネットであれこれ探していたときに、とあるブログでチキンをオーブンで焼いてからポトフにしている方がいました。私は簡単にフライパンで焼いてみようと思い、作ってみました。

こんがりチキンのポトフ

チキンをこんがりフライパンで焼いてから煮込みます。香ばしさが加わって、一味違うポトフになりました♪
このレシピの生い立ち
今日のご飯何にしよう、とネットであれこれ探していたときに、とあるブログでチキンをオーブンで焼いてからポトフにしている方がいました。私は簡単にフライパンで焼いてみようと思い、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. とりモモ肉 2枚
  2. 人参 1~2本
  3. 玉ねぎ 1個
  4. じゃがいも 2個
  5. セロリ 1本
  6. ★コンソメキューブ 1個
  7. ★ローリエ(あれば 1枚
  8. 塩・こしょう 適量
  9. 約3カップ

作り方

  1. 1

    とり肉に、少し多めに塩(小さじ半分ほど)、こしょうをし、30分~1時間ほど寝かせて味をなじませる。

  2. 2

    野菜を切る。人参は乱切り、玉ねぎは8等分、じゃがいもは4等分、セロリは4センチ幅くらいに、すべて大きめに。

  3. 3

    切った野菜を鍋に敷き詰める。

  4. 4

    とり肉をフライパンで焼く。まず皮側を下にし、キツネ色になるまで中火くらいでじっくり焼く。(写真はパリパリになった皮)

  5. 5

    とり肉を裏返して数分焼いたら、フライパンから取り出して、4等分くらいの食べやすいサイズに切る。中まで火が通らなくてOK

  6. 6

    野菜を敷いた鍋にとり肉を入れて、★とひたひたに水を加え、中火~強火にかける。

  7. 7

    グツグツしてアクが出てきたら、アクをすべて取り除く。その後、弱火で30分~40分ゆっくり煮込む。

  8. 8

    2011年8月30日追記:最後に生トマトのざく切り1~2個分を入れてもまた違った美味しさに!最近のお気に入りです☆

  9. 9

    2011年10月2日写真を変更&レシピのマイナーチェンジしました。

コツ・ポイント

煮込むと皮はフヤけてしまいますが、香ばしさは残ります。野菜とお肉から染み出たスープがおいしい♪
野菜は上記以外にも大根、長ねぎ、キノコなど、冷蔵庫にあれば入れてます。
このポトフと、カレー味の炊き込みご飯の組み合わせがウチの最近のブーム☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なおきー
なおきー @cook_40037544
に公開
体に良くておいしいご飯作りを目指して、日々キッチンに立っています☆
もっと読む

似たレシピ