しっかりローストビーフ

mikiwa @cook_40038521
お正月に叔母さんに教えてもらった和風ローストビーフを生モノが苦手なうちの旦那さんでも食べれるような仕上がりに。
このレシピの生い立ち
お正月に親戚の叔母さまに教えてもらったもの。
しかし、叔母さまが早口すぎてほとんど聞き取れなかったため、オリジナルとかなり違ってる可能性大。
生モノだめな旦那にも食べれるように自分用メモ( ..)φ
しっかりローストビーフ
お正月に叔母さんに教えてもらった和風ローストビーフを生モノが苦手なうちの旦那さんでも食べれるような仕上がりに。
このレシピの生い立ち
お正月に親戚の叔母さまに教えてもらったもの。
しかし、叔母さまが早口すぎてほとんど聞き取れなかったため、オリジナルとかなり違ってる可能性大。
生モノだめな旦那にも食べれるように自分用メモ( ..)φ
作り方
- 1
コツは安価な肉を使うことだそう。
叔母さんはもも肉を使っていましたが今回はさらに安い肩肉を使用し、長方形に成形。 - 2
お肉は調理1時間前には常温においておく。
表面に塩胡椒とにんにくをすりこむ。フライパンに油をひき四方に焼き色をつける。 - 3
天板にアルミホイルを敷き、薄切りにした玉ねぎの上に肉を乗せて200度に予熱したオーブンで20分焼く。
- 4
★の調味料をあわせ、鍋で煮切っておく。
焼いた肉と玉ねぎを1時間~漬け込む。
コツ・ポイント
タコ糸は無しで大丈夫です。
屑肉も一緒に焼いて漬け込み、後で甘辛く煮てうどんに乗せました…。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17499424