湯呑でもできちゃう簡単なめらかプリン

ひろももはる
ひろももはる @cook_40039436

簡単なのにお店級なやわらかさに♪カラメルかけなくても超美味しいです
このレシピの生い立ち
妹が作ってくれたやわらかプリン、試行錯誤の末とっても美味しいプリンになったので教わってトライしたら・・簡単ではじめてでも美味しく作れました

湯呑でもできちゃう簡単なめらかプリン

簡単なのにお店級なやわらかさに♪カラメルかけなくても超美味しいです
このレシピの生い立ち
妹が作ってくれたやわらかプリン、試行錯誤の末とっても美味しいプリンになったので教わってトライしたら・・簡単ではじめてでも美味しく作れました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 牛乳 150ml
  2. 1個
  3. 砂糖 大2
  4. (カラメル)
  5. 砂糖 30g
  6. 大4

作り方

  1. 1

    始めに湯せん用の湯(熱湯)をやかん半分位用意しておく。

  2. 2

    生地を作る。牛乳に砂糖を加えて人肌程度に温めて、砂糖を溶かす。ボウルに卵を溶きほぐし、温めた牛乳を少しずつ加えながら泡だて器で混ぜる。こし器で別のボウルにこす(これを3回繰りかえす)

  3. 3

    耐熱容器(湯呑でも良い)に2の生地を流し入れ、ラップをかけてフライパンに並べる。容器の1/3位まで湯を張り、フタをして弱火で12~13分蒸し焼きにする。そっと揺らして、表面に弾力があれば蒸しあがり。粗熱を取って冷蔵庫で2~3時間冷やす。

  4. 4

    カラメルを作る。フライパンに砂糖を入れて、中火にかける。木べら等でかき混ぜ、砂糖が溶けて茶色に色づいたら、跳ねに気をつけながら少しずつ湯を加える。フライパンを揺すって全体をなじませたら別の容器に移して冷やす。

コツ・ポイント

3回こし器でこす事と、蒸す時にラップをかける事でふわふわやわらかプリンになります! カラメル作り時、フライパンに湯を入れる際砂糖が飛び跳ねるので、そ~っと湯を入れてくださいね カラメルが甘い方が好きな方は砂糖を多めに入れてください。その際フライパンに入れる湯も多めに入れないと、冷やす時固まってしまいます。2/27追記 妹より、甘いのを好む方はあまり煮詰めない事。だそうです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひろももはる
ひろももはる @cook_40039436
に公開
趣味がクックパッドの閲覧(^。^)簡単で美味しい料理が大好きですったまにひらめきレシピが美味しくできる事あり。そんな時はレシピアップしたいと思います!
もっと読む

似たレシピ