豆腐+ミンチハンバーグ煮込み

こますむにだ @cook_40039595
フードプロセッサーを使用。卵が入ってないのでアレルギーの方も安心。材料は、あまりモノ利用。さめてもOK、お弁当にも
このレシピの生い立ち
いつか食べた、アジュンマの味、思い出しながら・・・
豆腐+ミンチハンバーグ煮込み
フードプロセッサーを使用。卵が入ってないのでアレルギーの方も安心。材料は、あまりモノ利用。さめてもOK、お弁当にも
このレシピの生い立ち
いつか食べた、アジュンマの味、思い出しながら・・・
作り方
- 1
豆腐はよく水気をきっておく。プロセッサーに★以外の材料を入れ、スタート。
- 2
①が、よく混ざったら、小判型にする。
焼き網で、焼いておく。この時、余り焼かなくても良い。 - 3
フライパンに、★の調味料全てを入れ、②を加え、少し煮込む。(りんごはすりおろしを入れる・生姜はしぼり汁です)
- 4
照りが出てきたら、OK。
コツ・ポイント
フードプロフェッサーなので、手軽にできます。材料もこだわらずにあるもので作ります。網での焼き加減は、表面に焦げ目がつくぐらいで、中には火が通らなくても煮込みますから大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
和風煮込みハンバーグ、お麩入り 和風煮込みハンバーグ、お麩入り
卵なしで作れます。中がシューシーなハンバーグを作るのが難しいので、煮込みハンバーグを作りました。お麩を入れるとふんわりします。ソースは甘めです。豆腐のことをレシピに入れるのを忘れていたので付け加えました。 ナムケン -
-
簡単♪ふわふわ煮込みハンバーグ♪野菜入り 簡単♪ふわふわ煮込みハンバーグ♪野菜入り
我が家定番の人参・シイタケ・玉ねぎが沢山入っているふわふわの煮込みハンバーグです!いつでもあるような材料でOKだよ♪ あやちゃんず -
-
-
-
棒寒天つなぎで豆腐と挽肉煮込みハンバーグ 棒寒天つなぎで豆腐と挽肉煮込みハンバーグ
棒寒天を使ってつなぎのパン粉や卵も使わず挽肉と豆腐で滑らかな仕上がりのハンバーグになります。ソースはなんでもok 北軽keiふぅ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17502935