フライパンでジューっと**お好み焼き**

ニャンコのキッチン
ニャンコのキッチン @cook_40040096

フライパンで焼いてそのまま食卓へ★大和芋入りでふんわり!もう絶品!友人からも星みっつ☆☆☆!
このレシピの生い立ち
何度も何度も作ってやっと納得いく配分に!やっとレシピアップできる~!

フライパンでジューっと**お好み焼き**

フライパンで焼いてそのまま食卓へ★大和芋入りでふんわり!もう絶品!友人からも星みっつ☆☆☆!
このレシピの生い立ち
何度も何度も作ってやっと納得いく配分に!やっとレシピアップできる~!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2枚分
  1.  生地
  2. 和風だし顆粒 小さじ1
  3. 200cc
  4. 大和芋 100g
  5. 薄力粉 100g
  6. 小さじ1/2
  7. 砂糖 大さじ1
  8.  具(総重量300gにする)
  9. キャベツ 200g
  10. ネギ 20g
  11. もやし 50g
  12. ひき肉や焼きそば等 30g
  13.  具(生地に混ぜる)
  14. 揚げ玉 大さじ2
  15. 桜エビ 大さじ2
  16. 青のり 大さじ2
  17. 紅しょうが ひとつまみ
  18.  具(焼く時に)
  19. 2個
  20. 豚バラなど) お好みで
  21.  トッピング
  22. ソース・マヨネーズ 青のり・かつおぶし

作り方

  1. 1

    大和芋をすりおろし生地の材料全てとよく混ぜてラップをし冷蔵庫で1時間ほど休ませる。

  2. 2

    具の材料を切る。何を入れてもいいですが、総重量を300gで。じっくり焼くのでキャベツは太めの千切りでもOK!

  3. 3

    休ませた生地に切った野菜・生地に混ぜる具をすべて入れよく混ぜておく。

  4. 4

    フライパンに油を大さじ2ほど入れ中火弱で熱する。

  5. 5

    油が温まったら生地の半分を入れすぐに広げて平らにする。うちは26cmフライパン目いっぱいに広げます。

  6. 6

    そのまま中火弱で5分焼く。その上に肉をのせ卵を割り落して菜箸で全体に広げておく。

  7. 7

    5分後フライ返しを使ってひっくり返し火加減はそのままさらに5分焼く。

  8. 8

    5分後再度フライ返しで返したらソースをまずお好み焼きの外周にかけジューっとさせる。

  9. 9

    その後お好み焼きの上を好みのトッピングで飾り火を止めて食卓へ^^

  10. 10

    ※注意※焼いているとき蓋はしません。またペンペン生地を抑えたりするのもNGです。

コツ・ポイント

大きいものを返すのに自信がない方は卵をはじめに割り落すのはNGかもです。ちょっと寄っちゃうけどはじめに返した後、フライ返しでお好み焼きを持ち上げ卵を入れて全体に広げた方がいいかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ニャンコのキッチン
に公開
お料理は基本大好きです!日々研究。いろいろとおいしいレシピが載せれるといいです^^
もっと読む

似たレシピ