♪ご飯が進みます♪『サバチリ』

まるまるなつ
まるまるなつ @cook_40040503

さばのうまみを閉じ込めて、香味野菜たっぷりでさばですが香りよく、ご飯も進みます♪
彩りも鮮やかです。
このレシピの生い立ち
さばがお安く売っていてついかってしまいますが、料理法ってワンパターンになりがちで。。。うちにあった材料で、チリソースができそうなので組み合わせてみました!
さばとか青い魚がダメなかたや、魚のにおいが苦手な方もこれなら食べられそう!

♪ご飯が進みます♪『サバチリ』

さばのうまみを閉じ込めて、香味野菜たっぷりでさばですが香りよく、ご飯も進みます♪
彩りも鮮やかです。
このレシピの生い立ち
さばがお安く売っていてついかってしまいますが、料理法ってワンパターンになりがちで。。。うちにあった材料で、チリソースができそうなので組み合わせてみました!
さばとか青い魚がダメなかたや、魚のにおいが苦手な方もこれなら食べられそう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4
  1. さば 半身2枚
  2. 塩・コショウ 各少々
  3. 小麦粉 適量
  4. ネギ 10cmくらい
  5. ショウガ 1かけ
  6. にんにく 1かけ
  7. ☆タレ☆
  8. 3/4カップ
  9. しょうゆ 大さじ1
  10. トマトケチャップ 大さじ3
  11. オイスターソース 大さじ1~2
  12. 豆板醤 小さじ1
  13. コショウ 少々
  14. 水溶き片栗粉 適量
  15. ごま 大さじ2
  16. サラダ油 大さじ1/2
  17. ネギの白い部分(白髪ネギ用) お好みで

作り方

  1. 1

    さばは一口大に切って塩・コショウをし、小麦粉をはたきつける。

  2. 2

    フライパンにごま油をしき、こんがりとさばを焼く。

  3. 3

    ニンニク・しょうが・ネギをそれぞれみじんぎりにしておく。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を熱して3を炒めて香りが出たら☆タレ☆を加え、煮立ったら、2のさばをいれ、3分くらい煮て、水溶き片栗粉でとろみをつける。

  5. 5

    おこのみで白髪ネギをそえてできあがりです。

コツ・ポイント

さばを焼くときはカリッとこんがり焼いてください♪
香味野菜はたくさん入れると香りがたくさんでておいしいです!私はネギとかたくさんいれてます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まるまるなつ
まるまるなつ @cook_40040503
に公開
主婦になり、日々料理の勉強にあけくれてますヽ(^o^)丿
もっと読む

似たレシピ