酒かす酵母であずきパン

いちご女王
いちご女王 @cook_40034781

酒かすとあずきが合うのでは!?と思い、
自家製酒かす酵母で食パンを焼いてみました。

酒まん風な味わい!

このレシピの生い立ち
酒かす酵母ができたので・・・酒まん風なパンを作りたくて

酒かす酵母であずきパン

酒かすとあずきが合うのでは!?と思い、
自家製酒かす酵母で食パンを焼いてみました。

酒まん風な味わい!

このレシピの生い立ち
酒かす酵母ができたので・・・酒まん風なパンを作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一斤とテーブルロール4つ
  1. かす酵母 150g
  2. 強力粉 300g
  3. 砂糖 10g
  4. 4g
  5. スキムミルク 20g
  6. (適量) 180g
  7. 無塩バター 12g
  8. 小豆(自家製あんこ) 140g

作り方

  1. 1

    自家製酒かす酵母中種を常温にしておく

    酒かす酵母は、師匠jirochouさんのレシピを参照にさせてもらいましたレシピ・307095

  2. 2

    小豆は前日に甘く煮ておく(適量

  3. 3

    HBに、あんこ以外の材料を入れるそして、天然酵母パン生地コースをスタート。

    レーズンナッツ投入ブザーがなったら、ゆで小豆を加えねる。そのまま二倍に膨らむまで、醗酵させる(今回はトータル5時間くらい

  4. 4

    HBから取り出し、ガス抜き、三等分して丸め、そのうちひとつはテーブルロールサイズ4つに分割
    して、ベンチタイム(15分)

  5. 5

    ガス抜き、丸めなおし、生地二つを
    型に入れる。
    テーブルロールサイズもガス抜き、丸めなおす。
    そして二次醗酵
    二倍の大きさになるまで・・・(今回は90分くらい

  6. 6

    オーブン200度で予熱、
    焼く直前に霧吹き!そして25分焼く。途中焦げる為、型を横に倒したりして全体が焼けるようにしました。 テーブルロールは、10~15分で焼きあがります。

コツ・ポイント

あんこが入っている割に全体的には甘くありません。生地配合の砂糖をもうちょい増やせば、甘いパンになったかなあ
配合の水は加減して入れてみてください。

できあがってみたら、お菓子パンというより、お食事パンでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いちご女王
いちご女王 @cook_40034781
に公開
天然酵母でパンを作るのが大好き!2歳娘と9歳息子の母です。
もっと読む

似たレシピ