菜花の菜の花あんかけ

おじょまん
おじょまん @cook_40023696

卵が菜の花みたいできれいでしょ!
このレシピの生い立ち
中華料理の先生に教えてもらったレシビを元にアレンジを加えました。教えてもらったレシピは本格的でおいしかったのですが、作り方が難しすぎて家庭料理には向かないと思ったので。

菜花の菜の花あんかけ

卵が菜の花みたいできれいでしょ!
このレシピの生い立ち
中華料理の先生に教えてもらったレシビを元にアレンジを加えました。教えてもらったレシピは本格的でおいしかったのですが、作り方が難しすぎて家庭料理には向かないと思ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 菜花 1袋
  2. 塩、こしょう、サラダ油 適宜
  3. しょうが(せん切り) 1かけ
  4. ごま 適宜
  5. 中華風のスープ 1カップ
  6. 薄口しょうゆ 小さじ1杯
  7. 片栗粉 小さじ2杯
  8. カニカマ(裂く) 2本
  9. 1個

作り方

  1. 1

    菜花は塩茹でし、食べやすい長さに切り、サラダ油で炒めて塩、こしょうし、器に盛っておきます。

  2. 2

    ごま油をしょうがを炒め、中華風のスープと薄口しょうゆを加えて煮立てます。同量の水で溶いた片栗粉を加えてとろみをつけます。

  3. 3

    カニカマを加え、溶いた卵を細く流し入れます(かき玉汁の要領です)。これを1の菜花の上からかけます。

コツ・ポイント

あんの具は卵だけでもきれいですし、ハムのせん切りを加えてもおいしいかと思います。彩を考えて工夫してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おじょまん
おじょまん @cook_40023696
に公開
胃袋がビローンと伸びる夫、顔がビローンと伸びる犬との3人暮らしを楽しんでいます。 我が家の毎日の食卓はこちらで公開中!   http://ojoman.blog84.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ