作り方
- 1
さんまの頭と内臓をとり、ぶつぶつと3つに切ります。
- 2
圧力鍋に☆の調味料を煮立て、秋刀魚を投入します。
- 3
圧力鍋のふたをして火にかけます。錘がゆれ始めたら、火を弱め25分煮ます。
- 4
火を消して、そのまま10分おいて蓋をとります。仕上げに味噌をみりんでのばしたものと黒ゴマをすったものを加えてひと煮立ちさせます。
- 5
骨までぱくぱく♪さんまのにんにく煮(レシピID:17411690)
- 6
骨までぱくぱく♪さんまの甘辛揚げ(レシピID:17653297)
- 7
骨までぱくぱく♪さんまの梅の香煮(レシピID :17891788)
コツ・ポイント
お味噌の塩分によって味がかわってきます。仕上げの味噌とみりんの量で調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
圧力鍋で骨まで!簡単!さんまの味噌煮 圧力鍋で骨まで!簡単!さんまの味噌煮
さんまを骨ごと食べられるので、カルシウムばっちり!!圧力鍋であっという間に、らくらく、簡単に出来上がり♪ shushutoi -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17510462