✿パンの耳消費✿えのきのグラタン風スープ

キャンtoミィ
キャンtoミィ @cook_40036571

サンドイッチの余りのパンの耳をグラタン風に仕上げてみました❤
途中・・・マヨネーズが品切れにぃ~(pд`*q)゜
このレシピの生い立ち
あさ起きたら、パンの耳だけが食卓に・・・
何とかせねばと・・・色々考え、こんなものが生まれました(ノ∀`。笑)
スープだけでも凄く美味しいです♡→ܫ←♡

✿パンの耳消費✿えのきのグラタン風スープ

サンドイッチの余りのパンの耳をグラタン風に仕上げてみました❤
途中・・・マヨネーズが品切れにぃ~(pд`*q)゜
このレシピの生い立ち
あさ起きたら、パンの耳だけが食卓に・・・
何とかせねばと・・・色々考え、こんなものが生まれました(ノ∀`。笑)
スープだけでも凄く美味しいです♡→ܫ←♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. えのき 1袋
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. パンの耳 10本程度
  4. 400cc
  5. コンソメ 10g程度
  6. マヨネーズ 適量
  7. 適量

作り方

  1. 1

    えのきは石づきを切り落とし、半分の長さに切る。
    玉ねぎは、薄切りの半月切りにする。

  2. 2

    鍋に油を熱し、玉ねぎをよく炒めて、えのきを加えて更に炒め、水とコンソメを加えて、軽く煮る。

  3. 3

    パンの耳は、オーブントースターで、こんがりと焼き、全て3cm程度に切る。

  4. 4

    耐熱皿に、②を注ぎ入れ、その上にパンの耳を並べて、マヨネーズを絞り、オーブントースターで、焼き目を付けて、出来上がり❤

  5. 5

    ✲マヨネーズは本当は網状に絞りたかったのですが、今回、途中でマヨネーズがプスッ・・・っと尽きてしまいましたil||li(A´・ω・)

コツ・ポイント

スープだけでも美味しいです❤コンソメや塩コショウなどで、お好みの味に調節してくださいd(o′∀`)b
今回、一緒に作ったオムライスが覚めてしまうのでマヨネーズの焦げ目がしっかり付かないまま食べてしまいました(*´丱`*)
なので、もうちょっと焦げ目がつくまで焼いてください(o´∀`o)b

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キャンtoミィ
キャンtoミィ @cook_40036571
に公開
甥や姪にキャラご飯を作るのが趣味+.゚(●′I`)bお菓子作りも大好きです+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+簡単レシピ開発中(笑′3`*〇)
もっと読む

似たレシピ