ウドと鶏ササミの酢味噌和え

ときのり
ときのり @cook_40032675

シャキシャキの歯ごたえが、酢味噌とよく合います!他に春野菜など・・・何を加えても相性が良いですよ♪
このレシピの生い立ち
春野菜のウドをスーパーで見かけて、ヘルシーに食べたかったから。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. うど 2本
  2. 鶏ササミ 3本
  3. アスパラ 3本
  4. 味噌 大2
  5. 大2
  6. 砂糖 大2

作り方

  1. 1

    うどは、厚めに皮を剥き、4~5cmの短冊切りに。
    酢水に浸してあくを抜く。

  2. 2

    アスパラは塩湯でして、うどと同じ長さに切っておく。

  3. 3

    ササミは、長ネギの青いところ・生姜・酒(無ければ酒だけでも)で茹でて、冷めたらお好みの大きさに裂いておく。

  4. 4

    味噌・砂糖・酢をまぜ、すべての材料を加え和える。

コツ・ポイント

ウドは水が出るので、食べる直前に和えてください。皮はキンピラにしても美味しいです。
うちは、自家製の味噌を使ったので、しょっぱさは砂糖で調整してください。酢が多いかな~位が美味しいですよ!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ときのり
ときのり @cook_40032675
に公開
6歳の娘と3歳の息子の育児に奮闘してます!!  料理はちょこっと!?手抜き中・・・
もっと読む

似たレシピ