アサリとトマトのスパゲッティ

BlueTulip
BlueTulip @cook_40029636

トマト入りボンゴレ風♪
このレシピの生い立ち
ボンゴレにしようと思ったら、冷蔵庫にあったトマトの存在に気付いて作って見ました♪

アサリとトマトのスパゲッティ

トマト入りボンゴレ風♪
このレシピの生い立ち
ボンゴレにしようと思ったら、冷蔵庫にあったトマトの存在に気付いて作って見ました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲッティ(茹で時間9分) 200g
  2. アサリ 約200g
  3. トマト 中1個
  4. にんにく 1片~
  5. とうがらし 1本
  6. オリーブオイル 大さじ2
  7. 塩、黒胡椒 適量
  8. 白ワインor酒 50cc
  9. 粉チーズ、パセリなど お好みで

作り方

  1. 1

    アサリは塩抜きして、貝同士をこすり合わせてよく洗って水をきっておく。
    トマトは湯剥きしてザク切りにして種をかるく取りのぞく。
    にんにくは、つぶす、もしくはみじん切り。
    とうがらしは半分に切って、中のたねを取りのぞく。

  2. 2

    1を行っている間に、お湯をわかしてスパゲッティをゆで始めると作業が早い。8分にタイマーセットする。

  3. 3

    スパゲッティのゆであがりに合わせて、フライパンを強中火にかけてオリーブオイルをひき、にんにく、とうがらしを入れて香りが出てきたら、トマト入れてたまにフライパンをゆすって2分くらいしたら、アサリと白ワインを入れ蓋をして蒸し煮にする。

  4. 4

    3のアサリが開いたら、ゆであがったパスタのお湯をよく切って入れて、1分間軽く混ぜ火にかけながら、塩、黒胡椒で味を調えて完成♪ 仕上げに粉チーズ、パセリなどをお好みで乗せてください!

コツ・ポイント

アサリによって塩加減が変わるので味見をしたほうがいいと思います。にんにく、とうがらしはみじん切りでもいいと思います。我が家はにんにく、とうがらしが苦手で風味のためだけに使っているので、途中で取り除いています。パスタを一分早くゆでるのは、ためしてガッテンのパスタのゆで方を参考にしています♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
BlueTulip
BlueTulip @cook_40029636
に公開
2006年8月、アメリカ東部に転居。2009年12月帰国♪
もっと読む

似たレシピ