ブルーベリー・コーンマフィン

ブルーベリーをコーンマフィンに入れて、アメリカの定番マフィンを軽く仕上げました。
ブルーベリーの甘酸っぱさとコーンミールのプチプチ感が絶妙な軽いマフィンです![1カップ=240mlのアメリカ製を使用しています]
このレシピの生い立ち
ブログのお友達のpinkcowgirlさんが、アーモンドマフィン[レシピID:17507435]をアレンジしたお話をして下さって、私もそこからまたアレンジしました。
ブルーベリー・コーンマフィン
ブルーベリーをコーンマフィンに入れて、アメリカの定番マフィンを軽く仕上げました。
ブルーベリーの甘酸っぱさとコーンミールのプチプチ感が絶妙な軽いマフィンです![1カップ=240mlのアメリカ製を使用しています]
このレシピの生い立ち
ブログのお友達のpinkcowgirlさんが、アーモンドマフィン[レシピID:17507435]をアレンジしたお話をして下さって、私もそこからまたアレンジしました。
作り方
- 1
オーブンを200℃(400°F)に温めておきます。マフィン型12個分にベーキングカップを入れておきます。(または、PAMなどのオイル・スプレーを使ってもいいです)
- 2
レモンの皮のすりおろした物と、グラニュー糖を小さめのボウルに入れ、スプーンの背で擦るように混ぜる。(レモンの香りが出て、砂糖が黄色くなるまで)
- 3
*印の粉類と【2】を大きめのボウルに入れてホイッパーでよく混ぜ合わせます。
- 4
中くらいのボウルに卵を割入れ軽くときほぐし、☆印の物を順番に加え、その都度ホイッパーで良く混ぜる。
- 5
冷凍ブルーベリーを使用する場合は、解凍せずに水でサッとゆすぎ、ペーパータオルで水気をとる。
- 6
【4】を【3】のボウルに入れ、フォークでサッと混ぜる。(練らないように!粉全体が湿るような感じ。少し粉が見えても大丈夫!)ここに【5】のブルーベリーを加えザッと混ぜる。
- 7
【6】を準備しておいたマフィン型に入れ、温めておいたオーブンで15分〜20分焼く。(楊枝や竹串を刺して、何もついてこなくなるまで)
- 8
ミニ・マフィン型(24個分)を使う場合は、オーブンの温度を190℃(375°F)にして10分〜15分焼いてください。
コツ・ポイント
手順【6】で混ぜすぎない(練らないように)注意して下さい。少し粉が見えても大丈夫です。本当に全体が湿るような感じでOKです。冷凍ブルーベリーは、ゆすがないと焼き上がりに青い滲みが出ますが、自宅用でしたら、手順【5】は、省いて結構です。
似たレシピ
-
アーモンド マフィン アーモンド マフィン
フワフワで、アーモンドがほんわりとかおる、軽い食感の素朴なマフィンです。[計量は重さではなく、カップで計っています。1カップ=240mlのアメリカ製のカップを使用しています] Mama Imani -
-
オレンジ・クランベリーマフィン オレンジ・クランベリーマフィン
甘酸っぱいクランベリーとオレンジの風味が優しい、さわやかなマフィンです。[カップは1カップ=240mlのアメリカ製を使用しています] Mama Imani -
ヨーグルトなブルーベリーマフィン ヨーグルトなブルーベリーマフィン
ヨーグルトたっぷりで砂糖控えめな甘すぎないマフィンです。たっぷりのブルーベリーで、甘酸っぱさが口いっぱいに広がります♡ サリバンよしこ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ