新定番!塩肉じゃが

けみこ
けみこ @cook_40038031

いつもの甘辛の肉じゃがとはひと味ちがう、塩味の肉じゃがはいかが?ニンニクと黒胡椒でお酒のお供にも♪
このレシピの生い立ち
最近料理好きになった父が実家で得意げに作っていたので、私も負けじと作ってみました(笑)

新定番!塩肉じゃが

いつもの甘辛の肉じゃがとはひと味ちがう、塩味の肉じゃがはいかが?ニンニクと黒胡椒でお酒のお供にも♪
このレシピの生い立ち
最近料理好きになった父が実家で得意げに作っていたので、私も負けじと作ってみました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人前
  1. じゃがいも 中3〜4個
  2. 豚バラ 100g
  3. たまねぎ 1個
  4. にんじん 1本
  5. 白だし 大2
  6. みりん 大1
  7. 黒胡椒 お好みで
  8. ニンニク 1片
  9. サラダ油 適宜

作り方

  1. 1

    じゃがいもは1口大に切り水にさらす。にんじんも1口大の乱切り、たまねぎは薄切り、豚バラも食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    刻んだニンニクとサラダ油をフライパンに入れ温め、香りが出てきたら豚バラを入れ炒める。

  3. 3

    豚バラの色が変わったら、じゃがいも、にんじん、たまねぎを入れ炒める。

  4. 4

    全体に油が回って、野菜が透き通ってきたら、ヒタヒタよりやや少ない水を入れ、白だし、みりんを入れ、木ベラで全体を混ぜる。

  5. 5

    フライパンのフタをして強めの中火で10〜15分煮る。途中たまにざっくりかきまぜる。

  6. 6

    汁気がだいたいなくなったら、黒胡椒をお好みで加え、さっと混ぜたら出来上がり!

  7. 7

    キヌサヤやインゲン、グリンピースなど、季節の青野菜を最後に入れると彩りがいいです。
    小ネギを散らしても良し☆

コツ・ポイント

お使いの白だしの塩気によって、調味料は調整してください。
白だしがない場合、こぶ茶でも代用可です。
塩でやるなら水を昆布だしにしたらいいかな…
中火より強めの火加減で一気に仕上げてください。じゃがいもが崩れずに済みますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
けみこ
けみこ @cook_40038031
に公開
目指すは月の食費4万円台!冷蔵庫にあるものを有効活用できる節約レシピを捜し求め、日々努力してます!
もっと読む

似たレシピ