☆鶏肉のとろ~りすっぱ煮☆

れんよっこ
れんよっこ @cook_40029482

コトコト煮込んでやわらかい。優しい味の手羽元です。
このレシピの生い立ち
面倒くさがりなので、調味料は分かりやすく、この1:1:1・・・にいきつきました。
大体の煮物はこの比率で美味しくなりますよ。

☆鶏肉のとろ~りすっぱ煮☆

コトコト煮込んでやわらかい。優しい味の手羽元です。
このレシピの生い立ち
面倒くさがりなので、調味料は分かりやすく、この1:1:1・・・にいきつきました。
大体の煮物はこの比率で美味しくなりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 手羽元 10本
  2. 醤油 大さじ2
  3. 大さじ2
  4. 大さじ2
  5. みりん 大さじ2
  6. 黒糖(なければ上白糖も可) 大さじ2

作り方

  1. 1

    手羽元を鍋に入れ、手羽元がかぶるくらいの水を入れて、沸騰させる。

  2. 2

    灰汁がたくさん出てくるので、無くなるまでひたすら取る。

  3. 3

    灰汁が出なくなってきたら、醤油・酢・酒・みりん黒糖を入れて弱火で煮込む。

  4. 4

コツ・ポイント

最初の手間はかかりますが、あとはことこと煮込むだけで、調味料も分かりやすい分量だから簡単です。
黒糖はなければ普通の上白糖でも出来ます。黒糖で作ったほうが味がこってりになる気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
れんよっこ
れんよっこ @cook_40029482
に公開
新米ママで子供の育児に奮闘しながら、毎日美味しいご飯つくりにも奮闘してます。
もっと読む

似たレシピ