母のおはぎ

まんぷくまる @cook_40034236
黒糖で炊いた風味豊かで甘さ控えめの小豆が絶品☆香ばしいくるみの食感が、食べた人のほっぺをほころばしちゃうこと請け合いです☆白あんをきび和糖で練り上げて着色したら、なんとも趣のあるスモーキーな色合いになりました♪
このレシピの生い立ち
母がどんなに忙しくてもちょっとずつ工夫を重ねながら毎年作り、お世話になった方々に配ってまわったおはぎ。何度か嫌々手伝ってきましたが、「もうしんどいし、今年で最後にする」と言うのであせって伝授してもらいました。
5合で約40個(5種×8個)*3種のあんはごく少量残るか、丁度使い切る量です
母のおはぎ
黒糖で炊いた風味豊かで甘さ控えめの小豆が絶品☆香ばしいくるみの食感が、食べた人のほっぺをほころばしちゃうこと請け合いです☆白あんをきび和糖で練り上げて着色したら、なんとも趣のあるスモーキーな色合いになりました♪
このレシピの生い立ち
母がどんなに忙しくてもちょっとずつ工夫を重ねながら毎年作り、お世話になった方々に配ってまわったおはぎ。何度か嫌々手伝ってきましたが、「もうしんどいし、今年で最後にする」と言うのであせって伝授してもらいました。
5合で約40個(5種×8個)*3種のあんはごく少量残るか、丁度使い切る量です
コツ・ポイント
●母は、[2]の鍋はなるべく大きくて鍋底の厚い鍋、なければ土鍋でもいいと言っていました。練り上げるとき、深い鍋より浅くて大きい鍋の方がやりやすいです。 ●母のお気に入りは北海道産の「村上さんちの小豆」●母は渋きりせず炊くそうです。*通常は、炊く前に一度たっぷりのお湯でゆでこぼします。(水から豆を入れて、沸騰したらザルにあげて振らずにそっと水を切り、水から煮ていく。)
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単すぎ!甘さ控えめ☆きなこおはぎ♪ 簡単すぎ!甘さ控えめ☆きなこおはぎ♪
ゆであずきをもち米と一緒に炊き込み、丸めてきなこをまぶすだけ!甘さ控えめでおいしい、なんちゃっておはぎができます☆ jjcream -
大好評!黒砂糖入りおはぎ 大好評!黒砂糖入りおはぎ
アンコールの出るおはぎです。甘すぎるおはぎは数があまり食べられず、せっかく作っても残りがち。お砂糖の一部を黒砂糖にしてみたら風味もコクも出て食べやすく母や旦那さんに大好評でアッという間に無くなりました。 pinna -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17530445