ふきとれんこんの味噌汁

わ~い、出来たよ♪ @cook_40033966
春野菜が美味しい季節になったので、ふきとれんこんをお味噌汁にしました。サクッ、シャキッとした食感、何とも言えない苦味と、味噌の甘味が美味しいです☆
このレシピの生い立ち
苦味のある春野菜が大好きなのですが、ひとり暮らしでは余ってしまう事もよくあります。少量を利用して味噌汁にしてみました。ふきとれんこんが、サクッ、シャキッと感、何とも言えない苦味と味噌の甘味が美味しい組み合わせになりました。
作り方
- 1
ふきは筋をとり、適当な大きさにカットします。れんこんも薄く切ってカットします。
- 2
沸騰したお湯にかつお節を入れてだしを取り、①を加えて加熱します。
- 3
味噌で味をつけてから、風味で醤油を少々加えます。
コツ・ポイント
* いたって普通の味噌汁に、具材をふきとれんこんで。
似たレシピ
-
-
-
-
れんこんときのこ、お揚げのお味噌汁 れんこんときのこ、お揚げのお味噌汁
秋なので…きのこたっぷりほっこり味噌汁。きのこと油揚げはふんわり、れんこんはシャキッと食感が楽しいお味噌汁になりました。 もにゃっこ -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17531351