息子大好き!電車チーズケーキ♪

Toi0825
Toi0825 @cook_40046233

4歳の息子のバースデーケーキに作りました♪電車好きのお子さんにぜひどうぞ。

このレシピの生い立ち
3歳の息子の4歳のバースデーケーキは電車チーズケーキがいい!という言葉から生まれました♪車輪もパンタグラフも線路も息子の希望通りココアクッキーで作りました。

息子大好き!電車チーズケーキ♪

4歳の息子のバースデーケーキに作りました♪電車好きのお子さんにぜひどうぞ。

このレシピの生い立ち
3歳の息子の4歳のバースデーケーキは電車チーズケーキがいい!という言葉から生まれました♪車輪もパンタグラフも線路も息子の希望通りココアクッキーで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12切れ
  1. ID18480930のチーズケーキ(きんかんピール無し) 1個分
  2. ID18373075のココアクッキー生地(グラハム粉無し) 全量
  3. 生クリーム 50cc

作り方

  1. 1

    ID18373075のココアクッキーの生地をなるべく薄くのばし、車輪、パンタグラフを抜いて、残りを細長く切って線路にします。

  2. 2

    車輪は今回は12×4=48個、パンタグラフは12×2=24個にしました。車輪はクリームの絞り口を使っています。

  3. 3

    ID18373075通りクッキーを焼きます。

  4. 4

    ID18480930のチーズケーキ(18cm四方)の4辺を切り落として綺麗にし、12等分します。

  5. 5

    生クリームを泡だてて(お好みでグラニュー糖を入れても)のりの代わりにして、車輪をくっつけます。パンタグラフはさします。

  6. 6

    残りの細長いクッキーで線路をつくり、その上に電車ケーキを乗せます。

  7. 7

    線路を作って残ったクッキーを車両の連結に使います。ケーキに差し込んで連結終了!

コツ・ポイント

今回のチーズケーキには金柑ピールは入れてません。ココアクッキー生地はグラハム粉なしのほうが綺麗に型抜きできるので薄力粉に変えてます。チーズケーキを切るときは1回1回ついた汚れを拭き取って、ナイフをコンロで温めて切るのが綺麗に見せるコツです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Toi0825
Toi0825 @cook_40046233
に公開
夫いむはた、2006年生まれの音生(ねお HN)、2010年生まれの詩歩の4人家族。パンやお菓子を作るのが大好きです♪子供たちが寝た後21時過ぎからパンを焼いたりお菓子を作ったりしています♪
もっと読む

似たレシピ