
長芋の甘味噌焼き

マシュまま @cook_40037538
切ってのせて焼くだけ!ほっくりして、普段の山かけやとろろとは違った食感が楽しめます。
このレシピの生い立ち
温泉旅館の夕食で出て来た一品の真似っこ。ご飯のおかずというよりは、お酒の肴かな?
長芋の甘味噌焼き
切ってのせて焼くだけ!ほっくりして、普段の山かけやとろろとは違った食感が楽しめます。
このレシピの生い立ち
温泉旅館の夕食で出て来た一品の真似っこ。ご飯のおかずというよりは、お酒の肴かな?
作り方
- 1
長芋は皮を剝き、5ミリ位の厚さに切る。
- 2
味噌・砂糖・みりんを合わせ、よく混ぜる。甘さは好みで調節を。
- 3
トースターの鉄板にクッキングシートを敷き、1を並べる。その上に2を適量のせ、白ごまを振る。
- 4
まず3分焼く。長芋が半透明になり、上の白味噌に焼き色がついたら完成!
コツ・ポイント
焼き時間は、長芋の火の通り具合を見て調節して下さい(ちょっと半透明になったらok)。上の味噌が焦げる場合は、アルミホイルをかぶせて加熱して。ほっくりして美味しい!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17539211