豚肉のトマトスープ煮込み

れいにあ
れいにあ @reinia

トマトジュースでとろーり煮込みが作れます。ピクルスの酸味と香りを生かしつつ、仕上げの一工夫でまろやかに。
このレシピの生い立ち
トマト味の煮込みにピクルスを入れるのは、以前本で見てよく使う手です。豚肉のほかに、鶏もも肉でもよく合います。まろやかさを足したくて、一工夫しました。

豚肉のトマトスープ煮込み

トマトジュースでとろーり煮込みが作れます。ピクルスの酸味と香りを生かしつつ、仕上げの一工夫でまろやかに。
このレシピの生い立ち
トマト味の煮込みにピクルスを入れるのは、以前本で見てよく使う手です。豚肉のほかに、鶏もも肉でもよく合います。まろやかさを足したくて、一工夫しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉(肩ロースなど) 200g
  2. トマトジュース 500cc
  3. 玉ねぎ 1個
  4. ピクルス(刻んで) 大さじ2
  5. ハム 100g
  6. バター 大さじ1
  7. 塩、こしょう 適宜
  8. ホワイトシチューのルー 1かけら(20g)
  9. オレガノ(好みで) 適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、ピクルス、ハムはそれぞれみじん切りに。なべにバターを溶かし、玉ねぎをじっくり炒める(ふたをして蒸らし炒めにすると早い)。玉ねぎがとろっとしたら、ピクルスとハムも加えて炒め合わせる。

  2. 2

    豚肉は一口大に切って、塩、こしょうしておく。玉ねぎを寄せて、空いたところで焼いていく。全体に焼きつけたら、玉ねぎと混ぜ合わせる。

  3. 3

    トマトジュースを注ぎ、20分ほど煮込む。少しとろみがついてきたら、1度火を止めてシチューのルーを1かけらだけ入れ、溶けたら再び火にかけて軽く煮る。塩、こしょうで味を調え、器に盛って、好みでオレガノをふる。

コツ・ポイント

肉と玉ねぎとハムだけで十分うまみが出ますので、スープキューブは不要。結構酸っぱいので、とろみづけと、まろやかさをプラスするために、ホワイトシチューのルーを入れるのがポイント。ルーが無ければ、小麦粉を牛乳で溶いて加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
れいにあ
れいにあ @reinia
に公開
おいで下さってありがとうございます。相変わらずゆっくりペースでごめんなさい。つくれぽ、いつも嬉しく拝受いたしております。ブログの引っ越し先です↓https://reinia0318.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ