ストウブで☆手羽元のらくらく燻製

ストウブで簡単な燻製が作れます♡香りが良くてお気に入り♡
このレシピの生い立ち
たくちゃんの燻製の話にひかれてしまい、ツイにストウブを購入。
元々、ルクルーゼを買うときにどちらにするか迷ったこともあり、即決。
そして、たくちゃんのお手軽燻製がとっても美味しくて家族に好評なので、鶏でもしたいなぁ~と思って♡
しばらく、燻製にはまりそうです♫♬(*^_^*)
普段は濃い味を好む主人がこの2つの燻製だけは、香りのおかげで、
薄味でOKだし、油も落ちてヘルシーかも♡
ストウブで☆手羽元のらくらく燻製
ストウブで簡単な燻製が作れます♡香りが良くてお気に入り♡
このレシピの生い立ち
たくちゃんの燻製の話にひかれてしまい、ツイにストウブを購入。
元々、ルクルーゼを買うときにどちらにするか迷ったこともあり、即決。
そして、たくちゃんのお手軽燻製がとっても美味しくて家族に好評なので、鶏でもしたいなぁ~と思って♡
しばらく、燻製にはまりそうです♫♬(*^_^*)
普段は濃い味を好む主人がこの2つの燻製だけは、香りのおかげで、
薄味でOKだし、油も落ちてヘルシーかも♡
作り方
- 1
【鶏の準備】
手羽元は蒸して火を通しておく。 - 2
【漬け込み】
ビニール袋に●印の調味料を入れ、①の手羽元を入れてよくもみこむ。 - 3
冷蔵庫にしばらく~一晩漬け込んでおく。
- 4
【燻す】
ストウブにアルミ箔を敷き、チップとざらめを広げて軽く混ぜ、網を乗せる。 - 5
クッキングシートを乗せて、手羽元を並べる。
- 6
今日はおまけで、耐熱容器に入れて、プロセスチーズも一緒に♫♬
中火にかけて、煙がうっすら出てきたら弱火にして蓋をしめ、40分~45分ほど燻す。 - 7
30分ほど経った時点で、少しだけ蓋を開けてみて、色の付き具合を確かめる。
煙が少ないようなら、少しだけ火を強めたり、加減する。 - 8
【完成】
出来上がりました♡ - 9
【ストウブ】
今回使ったお鍋、ストウブは蓋がしっかり閉まるので、煙ももれずにマンションでも燻製が出来ます♡ - 10
【アレンジ】mikoちゃんが鶏胸肉で『スモークチキンサンド』を作ってくれました~美味しそう♫♬素敵なアイデアありがとう!
- 11
(*^_^*)♡'08.12.03 25度目の話題入りをさせて頂きました、皆様ありがとうございます♡
コツ・ポイント
1回目、生のまま燻したら、水気と脂分で水びたしになり色が付かなかったので、蒸して余分な水分を取り去りました。♡燻製の香りを楽しみたいので、味は薄めです。
漬け込む時間が短い場合や濃い味をお好みの場合には塩こしょうを
多めでお願いします。
似たレシピ
その他のレシピ